フォロー中のブログ
お気に入り・サイト
検索
以前の記事
記事ランキング
その他のジャンル
ライフログ
栄養ビタミン療法
カテゴリ
全体 東洋蘭(春蘭) 東洋蘭・中国蘭(中国春蘭) 東洋蘭・奥地蘭(中国蘭) 東洋蘭・日本春蘭(春蘭) 東洋蘭・中国春蘭 韓国春蘭(春蘭) 恵蘭(蕙蘭)ケイラン 一茎九華(中国蘭) 東洋蘭春蘭展示会 東洋蘭鉢古鉢楽焼鉢 東洋蘭鉢・楽焼鉢 東洋蘭春蘭植え替え 寒蘭・杭州寒蘭 春蘭 日本の蘭・蘭科の山草 報才蘭・大明蘭 台湾春蘭 万年青・おもと・オモト 季節の話題・季節感 東洋蘭富貴蘭風蘭 このサイトについて タグ
東洋蘭
日本春蘭
奥地蘭
中国蘭
中国春蘭
春蘭
東洋蘭・春蘭鉢・植木鉢
韓国春蘭
恵蘭(ケイラン)
中国蘭一茎九華
東洋蘭・奥地蘭
東洋蘭・春蘭
東洋蘭展示会
九花
九華
寒蘭
春蘭展示会
蓮弁蘭
蘭科山草
china orchid
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
|
◆2010年7月2日、。 東洋蘭・不明細葉恵蘭 昨年、この瑠璃広東鉢に植えられて玉花蘭系の細葉恵蘭「錦旗」ということで交換会に出た、。鉢が欲しくて買って、「錦旗」は他にも大株があるので放置しておき見もしなかった、。今年、置き場所を替えて、「あれ?、錦旗じゃないな、」て今頃気付いた、。見てなかった、。 純白の深帽子覆輪芸、。刷毛込の薄い縞を蹴込み状に通すこともある、。葉にガシリ(縦皺)があり立ち葉とも半垂れ葉とも判断不能、。出芽は紫紅色、。「錦旗」のように「転覆芸」をしないと思う、今ハゼ(天冴え)だと思うけど昨年観察してない、。花も咲いてない、。何系の細葉恵蘭なのかさえも分からない、。年をとった商人さんにしか判断できないて思うけど、この株を売ったのは年をとった商人さんだったので、これも期待薄だなぁ~、。陽に弱く、葉先が焼け込みやすい、。斑の色が純白だから、。葉肉は「錦旗」よりも薄いと感じる、。 これだけのことから、この蘭の品種名がお分かりの人が居られたら、お教え頂きたいと思います、。よろしく、。名前さえ判明すればなぁ~、大切に作れるのに、。 ◆7月3日、。 断続的に降り続く雨、。、降ったとなれば相当強く、結局どこにも出かけられず、展示会拝見も中止した、。瀬戸大橋ルートを通れば、兵庫県か岡山県で豪雨に遭いそうだし、明石海峡大橋ルートも淡路島か徳島で豪雨と出合いそうだ、。時速100キロ以上で走れる雨じゃない、。梅雨の終わりの雨は豪雨と決まってるもんだけど、近年の雨は度を超えてる、。 「蚊取り線香」を配置した、。なんしろ、「蚊」で「蚊」で、。蘭室へ行くと腕の周りに4~5匹飛び回ってるんだもんな~、。棚上に杉苔が茂ってるから、杉苔の中で繁殖してる、。「蚊」の培養場のようなもんだ、。蚊取り線香の皿を所定の位置へ配置した、。
by evian_tn
| 2010-07-02 00:26
| 東洋蘭
|
ファン申請 |
||