フォロー中のブログ
お気に入り・サイト
検索
以前の記事
記事ランキング
その他のジャンル
ライフログ
栄養ビタミン療法
カテゴリ
全体 東洋蘭(春蘭) 東洋蘭・中国蘭(中国春蘭) 東洋蘭・奥地蘭(中国蘭) 東洋蘭・日本春蘭(春蘭) 東洋蘭・中国春蘭 韓国春蘭(春蘭) 恵蘭(蕙蘭)ケイラン 一茎九華(中国蘭) 東洋蘭春蘭展示会 東洋蘭鉢古鉢楽焼鉢 東洋蘭鉢・楽焼鉢 東洋蘭春蘭植え替え 寒蘭・杭州寒蘭 春蘭 日本の蘭・蘭科の山草 報才蘭・大明蘭 台湾春蘭 万年青・おもと・オモト 季節の話題・季節感 東洋蘭富貴蘭風蘭 このサイトについて タグ
東洋蘭
日本春蘭
奥地蘭
中国蘭
中国春蘭
春蘭
東洋蘭・春蘭鉢・植木鉢
韓国春蘭
恵蘭(ケイラン)
中国蘭一茎九華
東洋蘭・奥地蘭
東洋蘭・春蘭
東洋蘭展示会
九花
九華
寒蘭
春蘭展示会
蓮弁蘭
蘭科山草
china orchid
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
|
◆2010年8月1日、。 日本春蘭「小春」 8月に入り、また暑さが戻って来ましたね、。みなさん、お元気ですか?、。 今夜は「風来記」に楽焼鉢の解説文を書いていて遅くなりましたので、朝に、。 今年の春蘭の出来具合は・・・やっぱ、なんかしら変なんよな~、。特に今春植え替えした分の出来が悪い、子休みする新木がある、バック吹きに芽が出ない、中国春蘭の芽はまだ2~5センチの大きさしかない、葉が枯れ落ちるのが多い、・・・などなど、イマイチです、。ま~、歳を取ると毎年のことなんだけどね、^^、。 奥部屋の新芽画像を見てると、エビアンとこは良く出来てるじゃないの、て言ってくれる人も居るけど、出来の良さそうな鉢しか載せないんだもの、当たり前、。不出来の数百鉢は出せない、お見せできません、。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。 前スレッドで「昭和40年代の東京の蘭界」について書きましたが、簡単に書き過ぎていて、全体像が見えないように思いますので、書き足すと・・・ 「世田谷区民会館の展示会」は、「関東愛蘭会世田谷支部展示会」だったような記憶があります、。、中野区「中野新井薬師の展示会」というのも開かれていて、後に「全日本東洋蘭連合会」へと繋がって行きます、。 その他にも、昭和40年代の中頃には、神戸のキャバレー新世紀を閉鎖した小浪義明さんが東京進出し、新宿リキパレス・赤坂シアターミカドをオープンすると共に、李王珠さんと組んで「新宿の東京大飯店で東京25日会、」という交換会を始め、蕙蘭が史上初めて東京へ進出し、寒蘭や春蘭の一大交換会が開かれることとなりました、。 昭和45年には、「大阪万国博覧会」に古典園芸界も参加するために、「全国日本春蘭連合会」が東京に組織され、青梅市の市議会議員・海藤恒次郎さんを会長として活動し始めました、。 その他、全国東洋蘭愛好会(佐藤力会長・八王子、)というのもあったし、(記憶曖昧ながら)「東京愛蘭会」という会もあり、丸山孝司さん(耕治さんだたかな?、名前の漢字曖昧、)という人が会長でした、。 ことほど左様に当時(昭和40年代後半~昭和50年代前半まで、)の東京という所は、日本の東洋蘭界の中心地であったのです、。 <お知らせ> 「東洋蘭風来記」の「リンク」ページは、XPパソコンからしか貼り付けができません、。 が、風来記のXPパソコンは現在故障中です、。いずれお小遣いができたらウインドウズ・セブンを買う予定ですが、それまではリンクのお申し込みを頂いても、リンク貼り付けをお受けできません、。ご了承ください、。 春蘭界の中心は・・・ 昭和50年代に一旦、日本春蘭の中心地となった埼玉県でしたが、登場する紅花銘花の産地は茨城県産・千葉県産が大部分でした、。千葉県に商人が育ち始め(一時代前の商人と入れ替わりに、)、増田儀一氏という人気師(日本春蘭界に黄花という分野を開拓した人、)や大物愛好家の出現もあり、昭和50年代の終わり頃には春蘭界の中心は徐々に千葉県へ移り、昭和60年に始まる日本春蘭柄物ブームの後の平成元年頃の韓国春蘭柄物ブームの時には日本春蘭界の中心は千葉県へ移行していました、。以来22年間、千葉県が中心であり続けていますが、ここ最近は春蘭の価格低迷が続き、どこが中心とも言えないような状態になっています、。 ◆エビアンが時々こういう昔の話を奥部屋に書き留めているのは、何というか、課せられた義務のように受け止めている気持がある、。22~23歳のころに東洋蘭と出会って、25歳くらいでは名前が出ていたから、東洋蘭界に知人が多く、昔の商人たちも受け入れてくれた、だから、昔の東洋蘭界の事を知る者としての義務(チョッと違う、)、てか、東洋蘭界に居て活躍した人たちの事を後世の人に知っておいて欲しい、というような気持で書いてます、。 そのためにはなるべく実名を書いて功績を称えたいのに、具体的な名前を忘れる(てか、漢字を初めっから正確に覚えてない、)人も多く、過去の資料といっても、単行本には載ってないし、こういう情報は業界紙に載ってるもんだけど、そんなの置いてたらその量たるや膨大で、いつでも読めると思って処分してしまってる、。 丸山コウジさんの漢字くらいは正確に書いてあげたかったな、。全く書かないよりは、多少漢字や肩書が間違ってても書いてあげた方が故人が喜ぶかと思うんだけど、。(丸山さん、生きてないだろな、。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。)
by evian_tn
| 2010-08-01 01:56
| 日本春蘭
|
ファン申請 |
||