フォロー中のブログ
お気に入り・サイト
検索
以前の記事
記事ランキング
その他のジャンル
ライフログ
栄養ビタミン療法
カテゴリ
全体 東洋蘭(春蘭) 東洋蘭・中国蘭(中国春蘭) 東洋蘭・奥地蘭(中国蘭) 東洋蘭・日本春蘭(春蘭) 東洋蘭・中国春蘭 韓国春蘭(春蘭) 恵蘭(蕙蘭)ケイラン 一茎九華(中国蘭) 東洋蘭春蘭展示会 東洋蘭鉢古鉢楽焼鉢 東洋蘭鉢・楽焼鉢 東洋蘭春蘭植え替え 寒蘭・杭州寒蘭 春蘭 日本の蘭・蘭科の山草 報才蘭・大明蘭 台湾春蘭 万年青・おもと・オモト 季節の話題・季節感 東洋蘭富貴蘭風蘭 このサイトについて タグ
東洋蘭
日本春蘭
奥地蘭
中国蘭
中国春蘭
春蘭
東洋蘭・春蘭鉢・植木鉢
韓国春蘭
恵蘭(ケイラン)
中国蘭一茎九華
東洋蘭・奥地蘭
東洋蘭・春蘭
東洋蘭展示会
九花
九華
寒蘭
春蘭展示会
蓮弁蘭
蘭科山草
china orchid
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
|
◆2011年9月29日、。 東洋蘭春蘭の植え替え用土 東洋蘭の植込み用土、。 風来記奥部屋では「東洋蘭の植え込み用土」の「種類」について書くことが多い、。けど、植え替えを頻繁に行う(年に1回程度、)のなら、用土の種類よりも重要なのは「用土の粒子の大きさ」の方が重要、。 大きすぎる粒子を使って鉢の7割以上も植えるなら、木は健康にできるだろうけど、根は上出来とは行かなくなる、。用土の粒子はある程度細かな方が根のためには良いようだ、。 一部の商人さんたちは「硬質鹿沼(日光砂)の単品植え、」にするのが今風だけど、これは「上作」を目指しての事ではなく、根を悪くしないで「そこそこ木を作る」または「蘭が売れるまでの一時的植え方、」が目的だからだ、。 愛好家の場合は、まず「開花」と「木の上作」を第一目標とするのであれば、「用土の種類」と「用土の粒子の大きさ」に拘るのは当然のことだ、。 上画像は「混合土の小と微粒」、2枚目は「配合土の中粒とサツマ土中粒」、。3枚目は「大きい方の中粒」と「大粒」、4枚目は「その他に適宜使う単品用土」、。エビアンは今も毎年、植え替えの度に用土に迷う、。それが楽しみでもあるから、わくわくする、。 乱雑な植え替え室だと思うでしょ?、(^∇^)アハハハハ!!!、エビアンも同感、^^、。整理できないのよね、。整理整頓失調症かなぁ、。結構広いのにエビアンが歩けるところは「けもの道」状のがL字型に2メートル弱しかない、。奥の方の土を取る時は他の土の上を歩くんだからなぁ~、。 ------------------------------------------- ◆「用土の粒の大きさ、」については、だいたい皆さん一緒だと思うけど、一応市販の用土の画像を下に掲載しときます、。左から「大」「中」「小」「微小」(細粒土)とご用意していただき、植込みには鉢底の目詰め以外は、大→中→小と植えられるのでしょうが、それでは根の出来具合がイマイチなので、大の中に中や小が混ざり、中の中に小や微小が混ざり、小の中に微小が混ざるように植え込みます、。あらかじめ混ぜておいてから植え込むもよし、植え進みながら適当に混ぜるもよし、です、。球根直下に「微小土」(細粒土)があると発根を促すように感じます、。 ------------------------------------------- 今夜はテレビCS放送は午前0時で終了、。10月からの番組編成のためだろう、。10月からはネットサーバーなども提供商品が替わる様子で、ヤフーからブログの何かの機能提供停止の通知が来てた、。CSの深夜番組も今は面白くないのだ、。10月から新番組が始まるのを待ってるところ、。外国テレビドラマの吹き替えには1シーズン半年かかるようで、前シーズンが春に終了した番組の次のシーズンは秋10月から始まるのが常だ、。デジカメの新型が発売されるのも10月だしね、^^、。 ------------------------------------- 今開花中の花は「玉花蘭錦旗朝暘」と「小蘭天草」だけ、。一度植え替えてやらないとなぁ~、。春蘭の植え替えが終わって時間があれば、ね、。
by evian_tn
| 2011-09-29 00:05
| 東洋蘭春蘭植え替え
|
ファン申請 |
||