フォロー中のブログ
お気に入り・サイト
検索
以前の記事
記事ランキング
その他のジャンル
ライフログ
栄養ビタミン療法
カテゴリ
全体 東洋蘭(春蘭) 東洋蘭・中国蘭(中国春蘭) 東洋蘭・奥地蘭(中国蘭) 東洋蘭・日本春蘭(春蘭) 東洋蘭・中国春蘭 韓国春蘭(春蘭) 恵蘭(蕙蘭)ケイラン 一茎九華(中国蘭) 東洋蘭春蘭展示会 東洋蘭鉢古鉢楽焼鉢 東洋蘭鉢・楽焼鉢 東洋蘭春蘭植え替え 寒蘭・杭州寒蘭 春蘭 日本の蘭・蘭科の山草 報才蘭・大明蘭 台湾春蘭 万年青・おもと・オモト 季節の話題・季節感 東洋蘭富貴蘭風蘭 このサイトについて タグ
東洋蘭
日本春蘭
奥地蘭
中国蘭
中国春蘭
春蘭
東洋蘭・春蘭鉢・植木鉢
韓国春蘭
恵蘭(ケイラン)
中国蘭一茎九華
東洋蘭・奥地蘭
東洋蘭・春蘭
東洋蘭展示会
九花
九華
寒蘭
春蘭展示会
蓮弁蘭
蘭科山草
china orchid
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
|
![]() ![]() ◆2012年5月1日、。 一茎九華じじばば、と、九子蘭(九紫蘭) 一茎九華ジジババ(並み品)と九子蘭(九紫蘭)、。 両方とも展示会に出品できるて代物じゃないけど、咲けば可愛い、。 一茎九華の並み品はアントシアニン色素が強く、時々「九華朱金色」として売られたりする、。知らない頃はエビアンも買いそうになった、。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。 両種ともに「狹長舌」に多くの紅点を散らし毒々しいが、こういうのもケバくていい、。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。、。エビアンはブス好みだからなぁ~、^^、。 ◆妙な生温かさを感じる5月の入り、。 風が木枯らしのようにピューピュー音を鳴らすほど強く吹くのに妙に暑い、。風のためには蘭室窓を閉じたいが、暑さのためには窓を開けたい、妙な感じだ、。 昨日、友人が肥料やりをしてくれたので一安心、。これで今年作も一応は進む思う、。 夕方、気温22℃ほどなのに暑くてシャツ1枚になりたくなったり、息切れしたり、クシャミが出たり、咳が出たりと、エビアンは暇なのに体の方はせわしなかった、。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。、 4月16日から春の土用の真っ最中で、5月5日は「立夏」なんだな、。暑さを感じても当然か、。 ◆おや、発芽が始まってる、。 気付かなかったけど、発芽が始まってる、。日本春蘭、蘭室の中国春蘭、蓮弁蘭にまで芽が出たのを見付けた、。少し見ただけだから、全体像は分からないけど、朱雀門とか流青とか天香荷とか陽春荷とかに芽を見付けた、。意外に早い、。植え替えもそろそろ、この連休くらいまでかなぁ~、。 ------------------------------------------- 東京都尖閣諸島寄付金送金先 みずほ銀行東京都庁出張所:口座名『東京都尖閣諸島寄付金』:普通預金:口座番号1053860 ------------------------------------------- 九子蘭(九紫蘭) ![]() ![]() ![]() -------------------------------------------- 今月のトップ画面は「短冊屋の蘭鉢、」、。 絵付けと台の鉢とを合わせて評価しなければ理解しにくい、。その意味では上級者向きの鉢、。相当いいよ、この鉢、。 ![]() ![]()
by evian_tn
| 2012-05-01 00:37
| 一茎九華(中国蘭)
|
ファン申請 |
||