フォロー中のブログ
お気に入り・サイト
検索
以前の記事
記事ランキング
その他のジャンル
ライフログ
栄養ビタミン療法
カテゴリ
全体 東洋蘭(春蘭) 東洋蘭・中国蘭(中国春蘭) 東洋蘭・奥地蘭(中国蘭) 東洋蘭・日本春蘭(春蘭) 東洋蘭・中国春蘭 韓国春蘭(春蘭) 恵蘭(蕙蘭)ケイラン 一茎九華(中国蘭) 東洋蘭春蘭展示会 東洋蘭鉢古鉢楽焼鉢 東洋蘭鉢・楽焼鉢 東洋蘭春蘭植え替え 寒蘭・杭州寒蘭 春蘭 日本の蘭・蘭科の山草 報才蘭・大明蘭 台湾春蘭 万年青・おもと・オモト 季節の話題・季節感 東洋蘭富貴蘭風蘭 このサイトについて タグ
東洋蘭
日本春蘭
奥地蘭
中国蘭
中国春蘭
春蘭
東洋蘭・春蘭鉢・植木鉢
韓国春蘭
恵蘭(ケイラン)
中国蘭一茎九華
東洋蘭・奥地蘭
東洋蘭・春蘭
東洋蘭展示会
九花
九華
寒蘭
春蘭展示会
蓮弁蘭
蘭科山草
china orchid
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
|
◆2014年3月10日、。 春蘭展示会 春蘭展示会を開いた、。 好天に恵まれ多くの作品が出品された、。その1点1点が上作揃いの見事なものだた、。 2月3月と関西地方の気候が安定し気温も高めだたから開花も順調に行ったのだろうけど、昨年作から木作りし遮光し・・・という1年間(木作りの時間を入れれば過去数年だ)の結果だから凄いものだ、。 出品鉢の90%以上が「飾り鉢」に植え込まれていたのも驚くべき(展示会の)進化だ思う、。残りの10%も「縁足金」という最低条件はクリアしていたけど、あの雰囲気の中では縁金鉢は黒鉢に見える、。縁金鉢で作って植え替えずに出品すれば展示会当日に首を垂れたりというトラブルを免れるという考えは分かるが、飾り鉢を使うようになる前段階に居る理屈だ、。そこを乗り越えて飾り鉢に入れ替えても出品できる技術を身に付ければクリアできる、。少しの煩わしさを惜しんでちゃダメだ、。 展示品の内訳は日本春蘭がメインだた、。他は奥地蘭と韓国春蘭とが同数程度、。紫ベタ舌もあったし他の最近の韓国春蘭もあったのだけど選ばれなかった、。 当会の審査は会員全員による投票制に(数年前から)している、。一般会員の好みが分かって面白い、。 関西は「寒蘭」から「東洋蘭界」へ入って来た人が多い、。だから選ばれる入賞品も「寒蘭系の人好み」になる、。春蘭界の「締め作り」などに拘らない、。花茎も長く伸びた作品が選ばれがちだ、。全春連じゃ第二次審査でハネられるようなのが好まれる、。それが会員の好みなら認めるしか無い、。 品種・作・共に上出来作品がほとんどの展示会だた、。 -------------------------------------------------- 交換会のアンコは相生園芸、チラ検は三香園と華幸園、。 展示会と交換会の事務局長は今回からは駄花ちゃん、。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <会員全員による投票制>は記名制・・・ 事務局から渡される投票用紙に「投票者の名前」を書き、「自分の出品蘭」を書くことは禁止、「他の人の作品を5点」選んで書く、。という比較的公平な方法、。商人や会長と言えど1っ票しか持てない、。入賞品は得標順に上から入賞するが、「上位3賞」は会長採決という所を残してある、。でないと過去に数度ほど会長自身の作品が最高得票になったことがあって、自分で自分に最高賞の表彰状を渡さねばならないというブザマな結果になったからだ、。 今回もそうだったらしいが、最高得票獲得品が「縁足金鉢」や「青銅鉢」だった場合は、事務局から飾り鉢に入れ替えさせられる、。 「縁足金鉢」以上というのは「展示会への出品条件」であって、「入賞品には当て嵌まらない」(縁足金鉢では入賞できない)という事になっている、。展示会の権威を下げるからね、。 嬉しいことに、ここ2~3回の展示会をエビアンが見たところ「伸び盛りの会員」が3人ほど居る、。栽培も上手く開花技術も年々上手くなって行っている、。全国レベルに達している、。 展示会を終えると急に天候が悪化し、曇天に雪までチラつき気温も急降下だ、。ついていた、。
by evian_tn
| 2014-03-10 01:05
| 東洋蘭春蘭展示会
|
ファン申請 |
||