フォロー中のブログ
お気に入り・サイト
検索
以前の記事
記事ランキング
その他のジャンル
ライフログ
栄養ビタミン療法
カテゴリ
全体 東洋蘭(春蘭) 東洋蘭・中国蘭(中国春蘭) 東洋蘭・奥地蘭(中国蘭) 東洋蘭・日本春蘭(春蘭) 東洋蘭・中国春蘭 韓国春蘭(春蘭) 恵蘭(蕙蘭)ケイラン 一茎九華(中国蘭) 東洋蘭春蘭展示会 東洋蘭鉢古鉢楽焼鉢 東洋蘭鉢・楽焼鉢 東洋蘭春蘭植え替え 寒蘭・杭州寒蘭 春蘭 日本の蘭・蘭科の山草 報才蘭・大明蘭 台湾春蘭 万年青・おもと・オモト 季節の話題・季節感 東洋蘭富貴蘭風蘭 このサイトについて タグ
東洋蘭
日本春蘭
奥地蘭
中国蘭
中国春蘭
春蘭
東洋蘭・春蘭鉢・植木鉢
韓国春蘭
恵蘭(ケイラン)
中国蘭一茎九華
東洋蘭・奥地蘭
東洋蘭・春蘭
東洋蘭展示会
九花
九華
寒蘭
春蘭展示会
蓮弁蘭
蘭科山草
china orchid
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
|
![]() ![]() ◆2014年6月25日、。 奥地蘭「豆弁蘭桃兜花」 今年の発芽状況は、相変わらず”変”だ、。 そこそこ発芽はあるんだけど、早くに出た芽が一向に大きくなってないような気がする、。前木(昨年新木)に芽当たりさえ見えないものがある、。バック吹きに芽出しが遅い、。・・・てな具合で、バラバラで”これだ”という捉えどころのない状態、。なんかしら全体的に不調だと感じる、。一つの傾向らしきものが見当たらない、。 思い返せば春のボタンの開花くらいから異変は感じていた、。あの予感がこういう形になって現れるとはなぁ~、。蘭に限ったことじゃないと思う、。日本中の植物の生育具合が変なのだろう思う、。黙って見守る他は方法が見当たらないよ、。 東京三鷹や調布で「ヒョウ」が降り何十センチも積もったそうだ、。 なんだろうね、この天候は、。 ![]() ---------------------------------------------------------- <仙台春蘭の会>(野田和宏会長)という愛好会があって、もうずいぶん長く10年以上(もっとか)も毎年会誌を送って下さってる、。東京の展示会でも好成績を収めるほどの実力ある会なのだ、。会誌の画像を奥部屋に掲載して御礼に代えとく、。ありがとう御座います、。 BS103チャンネル午後7時、火野正平の「こころ旅」という番組があって「仙台駅」が映ったのだが、登山か神社参拝かてほどの凄い階段を上らねばならない構造してる、。階段昇ると息切れするエビアンには無理だ昇れないと思って駄々香ちゃんに訊くと、2~3年前からはエスカレーターが出来たらしい、。昔東京の私鉄駅でもホームからホームへの移動時にコの字型に階段を上り下りしなければならず、死ぬ思いした、。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。貧血は昔からの体質なんだ、。献血に行ったら断られたという輝かしい経歴を持つ、(^∇^)アハハハハ!!! ![]() 天候だけじゃなくて、ここんとこ「セブンパソコン」の動作が遅くなり、画面が開くのに以前よりも1秒間ほど遅れるようになった、。特に「ウインドウズ・フォトビューアー」の動作が遅い、。パソコンの色調調節を触ると出る現象なんだそだ、。パソコンが重くなったと感じている人は多いかも知れないので、一応解決法を書いとくと・・・ 「スタート」→「プログラムとファイルの検索」窓に %WinDir%/system32/spool/drivers/color と入力して「エンターキー」を叩いて表示される画面一覧表から CalibratedDisplayProfile-0.icc というファイルを左クリックで選択し右クリックで垂れ下がり画面から「削除」で左クリック、。これでイッパツ解決する、。見事にパソコンが軽くなる、。 今夜はPCが軽くて気持ちいいよ、^^。
by evian_tn
| 2014-06-24 11:11
| 奥地蘭
|
ファン申請 |
||