フォロー中のブログ
お気に入り・サイト
検索
以前の記事
記事ランキング
その他のジャンル
ライフログ
栄養ビタミン療法
カテゴリ
全体 東洋蘭(春蘭) 東洋蘭・中国蘭(中国春蘭) 東洋蘭・奥地蘭(中国蘭) 東洋蘭・日本春蘭(春蘭) 東洋蘭・中国春蘭 韓国春蘭(春蘭) 恵蘭(蕙蘭)ケイラン 一茎九華(中国蘭) 東洋蘭春蘭展示会 東洋蘭鉢古鉢楽焼鉢 東洋蘭鉢・楽焼鉢 東洋蘭春蘭植え替え 寒蘭・杭州寒蘭 春蘭 日本の蘭・蘭科の山草 報才蘭・大明蘭 台湾春蘭 万年青・おもと・オモト 季節の話題・季節感 東洋蘭富貴蘭風蘭 このサイトについて タグ
東洋蘭
日本春蘭
奥地蘭
中国蘭
中国春蘭
春蘭
東洋蘭・春蘭鉢・植木鉢
韓国春蘭
恵蘭(ケイラン)
中国蘭一茎九華
東洋蘭・奥地蘭
東洋蘭・春蘭
東洋蘭展示会
九花
九華
寒蘭
春蘭展示会
蓮弁蘭
蘭科山草
china orchid
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
|
◆2014年7月29日、。 ホルモン剤を使った強制発芽 前スレNo.1418が非常に人気高かったようなので、半端に書くのではなく全部書いておきます、。 前スレでは、 ①、「葉割り」のテクニック、。従前から蘭界で普通に行われてきた増殖法です、。外側の芽当たりを全部使ってしまった後、葉の内側にある芽当たりを動かして新芽を得る方法、。 ②、「蘭自体が持っているホルモン」を利用して発芽させる方法、。「発芽ホルモン」の邪魔をしている「発芽抑制ホルモン」の流れを止めることによって芽当たりを動かす方法、。 以上の方法を書いたものです、。 更に、積極的に「ホルモン剤を使って」強制的に発芽を促進する方法があります、。 前スレ②で「切れ込み」を入れた「傷口」に「発芽ホルモンを塗る」のです、。 「発芽ホルモン」は「サイトカイニン」といいますが、具体的には「6ベンジルアデニン」(6ベンジルアミノプリン」という名で市販されています、。(画像1) 「ベンジルアデニン」は「1グラム2400円程度」でネットから購入可能、。「1グラム」で十分、。画像は1グラム瓶です、。冷凍庫保管で2~5年程度有効、。1グラムあれば100回くらい使えます、。フカフカした綿のような白い粉末です、。 これを「小筆」の先に付けて「カッターで切り込みを入れた傷口」に塗ります、。少量で十分に効きますので、むしろ付け過ぎに注意、。(ベンジルアデニンの注意については下記) 「白色ワセリン」の塗布、。(画像3)水やりの水でホルモン剤が流れ出ないよう「白色ワセリン」を爪楊枝の先で塗り、傷口をふさぎます、。「白色ワセリン」は近所の薬局で200円程度で入手可能、。小瓶1個あれば100年間くらい使えます、。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。 <使用上の注意と保管上の注意> 「ホルモン剤」には「植物ホルモン」「動物ホルモン」の違いは無いそうです、。ここに紹介した「ベンジルアデニン」は「植物ホルモン」ですが、手に付着したものを経口で体内に取り込んだり、鼻から吸い込んだりすると、人間に害を及ぼす可能性があります、。自己責任で慎重に取り扱って下さい、。 「ベンジルアデニンの保管」は、エビアンの場合は、2つある電気冷蔵庫の小さい方は飲料などを入れてあって食品は入れてませんので、この冷蔵庫の「冷凍庫の扉内側にビニル袋」にくるんで保管しています、。子供さんや家族の居られる方は、家族が触って舐めたりしないように、厳重に保管して下さい、。 「ホルモン剤」の使い余りがあるからといって、球根や葉のアチコチにベタベタ塗らないこと、。 塗布された場所の下方にある芽当たりは全部発芽します、。「芽欠き」をしないと結局は根を下ろさず、成長もせず、枯れてしまいます、。 「カッターで傷つけた」場合も、ホルモン剤を塗布した場所から下方にある芽当たりは全部発芽します、。「ベンジルアデニン」は「発芽ホルモン」です、。言い換えれば「発芽専用ホルモン剤」です、。 「発根ホルモン」や「成長ホルモン」は別個に存在します、。 「ベンジルアデニン」で発芽させた芽は「発芽ホルモン」が残っているうちは「根を下ろしません」、。大きく成長もしません、。 多くの新芽が出た場合には、1つを残して他の芽は欠き取って下さい、。芽が1本だけの場合は、しばらくすると発芽ホルモンの効果も消え、「発根ホルモン」や「成長ホルモン」が働いて成長します、。たくさんの新芽を現実に見てしまうと、人間は欲が出て全部の新芽を(芽欠きせずに)残してしまいがちです、。成長せず根も下さず、大失敗します、。あくまでも自己責任でお願いします、。 <気温(最低)25℃以上>でのみ有効です、。 <発芽ホルモンと発根ホルモンとは拮抗します> 発芽ホルモンが残っている内は根を下ろしません、。十分ご注意ください、。発根ホルモンはオーキシンといい、成長ホルモンはジベレリンなどです、。 ----------------------------------------------------- ここに書いた方法は、昭和50年ごろの寒蘭全盛時に、高知大学の澤 完氏が発表された方法を一部チョッとだけエビアンがアレンジしたものです、。 前スレに書いた方法で止めておこうかとも思いましたが、いずれ誰かが書くだろう、それなら実際に40年間試してきたエビアンが書いた方が経験則として危険なども警告することで書いた方が良いだろうと判断しました、。 40年前は「ベンジルアデニン」の国産製品は無く全部アメリカからの輸入品で、企業の実験室に居る知人に頼み込んで取り寄せてもらったものです、。1グラムで20000円ほどにつきました、。今では国産品も出て値段もお手頃になっています、。グーグル検索窓に「ベンジルアデニン」と打ち込めば販売サイトに飛べると思います、。 一応、エビアンが使ってみたことを全部書きました、。後はあなた次第、。自分の欲望との戦いになりますよ、。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。、芽を欠くべきか残すべきか、とね、。あまりにも楽しいので当分は嵌りますが、まぁその内には収まります、。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 先日の「建蘭・加治谷」の件ですが、今春の時点で岡山に1株存在したのを確認しました、。エビアンの「加治谷」が日本で最後の1株ではなかったようです、。ホルモン剤を使って柄のある親木の所から柄を出させようかと考えてました、。急ぐこともなく、追い込まれた気分から解放されました、。 ウナギ。中国韓国産食品の薬剤混入や不潔管理が問題になってる何もこんな時にウナギなど食べたくなかったが同居人がすでに買って来てた、。食べたくないけど言うと喧嘩になるので、先に食べ始めた同居人が苦しみだしたら、。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。、直ぐに食べるの止めようと恐る恐る食べたもので、ちっとも美味しくなかった、。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。
by evian_tn
| 2014-07-29 12:10
| 春蘭
|
ファン申請 |
||