フォロー中のブログ
お気に入り・サイト
検索
以前の記事
記事ランキング
その他のジャンル
ライフログ
栄養ビタミン療法
カテゴリ
全体 東洋蘭(春蘭) 東洋蘭・中国蘭(中国春蘭) 東洋蘭・奥地蘭(中国蘭) 東洋蘭・日本春蘭(春蘭) 東洋蘭・中国春蘭 韓国春蘭(春蘭) 恵蘭(蕙蘭)ケイラン 一茎九華(中国蘭) 東洋蘭春蘭展示会 東洋蘭鉢古鉢楽焼鉢 東洋蘭鉢・楽焼鉢 東洋蘭春蘭植え替え 寒蘭・杭州寒蘭 春蘭 日本の蘭・蘭科の山草 報才蘭・大明蘭 台湾春蘭 万年青・おもと・オモト 季節の話題・季節感 東洋蘭富貴蘭風蘭 タグ
中国春蘭
蘭科山草
寒蘭
奥地蘭
東洋蘭・奥地蘭
日本春蘭
韓国春蘭
東洋蘭・春蘭
九花
春蘭
九華
中国蘭一茎九華
中国蘭
東洋蘭
春蘭展示会
東洋蘭展示会
china orchid
蓮弁蘭
恵蘭(ケイラン)
東洋蘭・春蘭鉢・植木鉢
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
|
![]() ![]() ◆2015年1月6日、。 中国春蘭荷花弁「天香荷」 ◆今年も宜しくお願いします、。 新年から多くの年賀状を戴きまして、ありがとう御座いました、。その中には風来記オリジナル品を見事に仕上げ開花させた写真入りもあり、嬉しい限りです、。 本年が日本の蘭界と皆様にとって良い1年になるよう頑張って参りましょう、。 ◆頑張って参りましょう、といっても何を頑張るかと言えば、中国からの資金導入を図るように頑張りましょう、。 日本の蘭界に約10億円程度の資金が溜まらないとブームは起こりません、。昭和30年代から、日本の東洋蘭界では「蕙蘭細葉」「蕙蘭広葉」「寒蘭」「日本春蘭紅花」「日本春蘭縞物」と、約10年周期で大ブームを起こしてきたのです、。それが、平成に入ってからは大ブームは先の「中国蘭ブーム」以外は起きてないのです、。 蘭界に資金がプールされない仕組みができてしまったから、。日本の蘭界の資金は韓国へ抜かれてしまう、。商人が蘭界の資金を持って韓国春蘭を買いに行くから資金が逃げる、。でも商人が売れる蘭は韓国春蘭なんだし、愛好家が欲しがる蘭も韓国春蘭なのです、。 従って、この方向の向こうには絶対に大ブームは無いのです,。日本の蘭界の資金の底が抜ける仕組みが出来上がってしまってるから、。今の春蘭界の進む方向はどこまで行っても二度と大ブームは来ません、。残念だけどね、皆さんの蘭が値上がりすることは無い、。 ◆中国からの資金導入といっても簡単ではありませんよ、。前のブーム時に日本にある換金性の良い一茎九華の大部分は中国に買われてしまって国内に残ってないんだものね、。「程梅」「関頂」(もしかすると南陽梅も)を持ってる人は、今売っても小銭しか手にできないから、先は見えないけど、少し腰を据えてジックリと増やし、中国の出方を見守りましょう、。中国の投機資金は今年から投機先を探してうろつく筈だからね、。 数年内には「程梅」「関頂」は芽の10万くらいには行くかも知れない、。そうなれば、少しは小遣いになるからね、欲しかった蘭が買えるでしょ、。 今年くらいから本格的な動きが見える筈、。見られなかったら蘭界にお金が回らなかったてこと、。中国では少しは回ってるので日本へも変化は伝わると思う、。 ◆画像は荷花弁天香荷、。鉢は「飴広東丸鉢」落款は「枢府用器」、。清朝のどのくらいかなぁ、乾隆年まで遡るだろか、。詳しくは不明、。緑雲などに似合う、。(鉢は鉢底画像の色が正しい、蘭が植わってる方は鉢色が飛んでしまってます) ---------------------------------------------------- 水木しげるさんの言葉を蘭数寄者と鉢数寄とに贈ります、。 ![]() ---------------------------------------------------- 年明けから関西は最近30年では最も気温の低い日が続いたし、2日には京都で61年ぶりの大雪積雪だったので今年は京都への初詣にも行ってない、。6日は少し気温が高くなり友引でもあったので”新年初風呂”に入っといた、。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。、。寒かったぁ~、。風呂なんて毎日のように入る人には何でもないんだろけど、風呂嫌いがたまに入ると凄く疲れる、。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。、ドッと疲れが出る、。ホントだよ、。
by evian_tn
| 2015-01-06 00:27
| 東洋蘭・中国春蘭
|
ファン申請 |
||