フォロー中のブログ
お気に入り・サイト
検索
以前の記事
記事ランキング
その他のジャンル
ライフログ
栄養ビタミン療法
カテゴリ
全体 東洋蘭(春蘭) 東洋蘭・中国蘭(中国春蘭) 東洋蘭・奥地蘭(中国蘭) 東洋蘭・日本春蘭(春蘭) 東洋蘭・中国春蘭 韓国春蘭(春蘭) 恵蘭(蕙蘭)ケイラン 一茎九華(中国蘭) 東洋蘭春蘭展示会 東洋蘭鉢古鉢楽焼鉢 東洋蘭鉢・楽焼鉢 東洋蘭春蘭植え替え 寒蘭・杭州寒蘭 春蘭 日本の蘭・蘭科の山草 報才蘭・大明蘭 台湾春蘭 万年青・おもと・オモト 季節の話題・季節感 東洋蘭富貴蘭風蘭 このサイトについて タグ
東洋蘭
日本春蘭
奥地蘭
中国蘭
中国春蘭
春蘭
東洋蘭・春蘭鉢・植木鉢
韓国春蘭
恵蘭(ケイラン)
中国蘭一茎九華
東洋蘭・奥地蘭
東洋蘭・春蘭
東洋蘭展示会
九花
九華
寒蘭
春蘭展示会
蓮弁蘭
蘭科山草
china orchid
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
|
◆2015年8月28日、。 中国蘭「九華覆輪中チャボ」 2~3日前から関東地方は朝は18℃を下回って寒いらしいですね、。まだ8月だのにね、。 大阪も朝明け方は気温は22℃くらいと、この時期にしては低温です、。昼間は暑く、クーラーも動かすほどなのに明け方は肌寒さを感じるほどです、。 明け方の寒さに対応するためパジャマを着て寝ようとしたけど、これは流石にまだ暑くて眠れず、いつも通りシャツとステテコ姿でPCの奥側のベッドで転がって寝てます、。明け方は「寒いな~」と思いながら、。 この低気温は蘭にとっては助かるのかも知れない、。今秋はあちこちから出来具合が良い、と言う声を聞くことになるかも知れない、。 早くに秋が来たてことは「秋の期間が長い」てことになるんだろから、「秋割り」が可能かも知れないし、完成期が長く蘭が育つていう事になるのかも知れない、。 ◆九華「覆輪・中チャボ」、。 この蘭はもしかしたら「風来記オリジナル品」だと思います、。 数年前の展示会後の交換会に「風来記余剰苗から買った九華覆輪」だということで出品された、。エビアンには記憶にないけど余剰苗の初めごろに出品したらしいです、。 そうすると、ルートは1つに絞られる訳で、その当時は中国から入った蘭を風来記に回してくれる商人さんが居たから、そのルートの蘭に違いは無く、少なくとも日本では風来記オリジナル品でしょう、。 まだ花を見てない、。九華というだけでも花着きは左程よくないのに「中型」とはいえ「チャボ」じゃなぁ、花を見るのはまだ先の話、。 花を見てからの印象で命名するのが本筋だろうけど、この品種は「中チャボ柄物」に分類される蘭なので、現状の印象で命名も可能だと判断、。初めに余剰苗から買って頂いた人に依頼してみようかな、。(葉長:25センチ程度、葉幅:9~10mm程度、横広がりの中垂れ葉) 「神月」(かんげつ)に決めた、。「かんげつ」と読むには無理があるんだけど(しんげつ・かみつき、と読むべきなんだけど)まぁ蘭の事だから大目に見て頂いてということでお願いします、。
by evian_tn
| 2015-08-28 15:19
| 一茎九華(中国蘭)
|
ファン申請 |
||