フォロー中のブログ
お気に入り・サイト
検索
以前の記事
記事ランキング
その他のジャンル
ライフログ
栄養ビタミン療法
カテゴリ
全体 東洋蘭(春蘭) 東洋蘭・中国蘭(中国春蘭) 東洋蘭・奥地蘭(中国蘭) 東洋蘭・日本春蘭(春蘭) 東洋蘭・中国春蘭 韓国春蘭(春蘭) 恵蘭(蕙蘭)ケイラン 一茎九華(中国蘭) 東洋蘭春蘭展示会 東洋蘭鉢古鉢楽焼鉢 東洋蘭鉢・楽焼鉢 東洋蘭春蘭植え替え 寒蘭・杭州寒蘭 春蘭 日本の蘭・蘭科の山草 報才蘭・大明蘭 台湾春蘭 万年青・おもと・オモト 季節の話題・季節感 東洋蘭富貴蘭風蘭 このサイトについて タグ
東洋蘭
日本春蘭
奥地蘭
中国蘭
中国春蘭
春蘭
東洋蘭・春蘭鉢・植木鉢
韓国春蘭
恵蘭(ケイラン)
中国蘭一茎九華
東洋蘭・奥地蘭
東洋蘭・春蘭
東洋蘭展示会
九花
九華
寒蘭
春蘭展示会
蓮弁蘭
蘭科山草
china orchid
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
|
![]() ◆2015年9月13日、。 中国蘭「九華・関頂」(カメラマンUさん撮影) 雨続きだし洪水だとか東京地震とか気持ちが晴れるニュースも無いので、久々にカメラマンUさん画像をご覧頂こうかな、。 「九華・関頂」、。関頂の持つ格調高さは写ってないが、これも「関頂」ファンを惹き付ける一面の表情であることは確か、。花弁裏側からの紫の縞模様とかザラザラした蟹のハサミのような捧心とか分厚く毛深い舌とかが醸し出す不気味さ、。関頂ならではの魅力なんだ、。 蓮弁蘭や九華を余剰苗出品しようかと見てみたら、蕾が来てない、。どうしたことかと思うけど、今年新木が花芽を着けていいほどには大きく成長しきれてないのが原因だろう思う、。もうしばらく後に見てみようかな、。 -------------------------------------------------------------------- 「黒崎さんの萬字」のハカマが急に妙な枯れ上がり方をしたので急いで株を抜き一晩空気に晒した後にU剤に10分間漬けて4鉢に分けて植え込んだ、。枯れ止まればいいのだが、。「黒崎萬字」とか「九華・関頂」とかは神経を使う、。最近の出来秋は気を遣うよ、。 ![]()
by evian_tn
| 2015-09-13 01:10
| 一茎九華(中国蘭)
|
ファン申請 |
||