フォロー中のブログ
お気に入り・サイト
検索
以前の記事
記事ランキング
その他のジャンル
ライフログ
栄養ビタミン療法
カテゴリ
全体 東洋蘭(春蘭) 東洋蘭・中国蘭(中国春蘭) 東洋蘭・奥地蘭(中国蘭) 東洋蘭・日本春蘭(春蘭) 東洋蘭・中国春蘭 韓国春蘭(春蘭) 恵蘭(蕙蘭)ケイラン 一茎九華(中国蘭) 東洋蘭春蘭展示会 東洋蘭鉢古鉢楽焼鉢 東洋蘭鉢・楽焼鉢 東洋蘭春蘭植え替え 寒蘭・杭州寒蘭 春蘭 日本の蘭・蘭科の山草 報才蘭・大明蘭 台湾春蘭 万年青・おもと・オモト 季節の話題・季節感 東洋蘭富貴蘭風蘭 このサイトについて タグ
東洋蘭
日本春蘭
奥地蘭
中国蘭
中国春蘭
春蘭
東洋蘭・春蘭鉢・植木鉢
韓国春蘭
恵蘭(ケイラン)
中国蘭一茎九華
東洋蘭・奥地蘭
東洋蘭・春蘭
東洋蘭展示会
九花
九華
寒蘭
春蘭展示会
蓮弁蘭
蘭科山草
china orchid
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
|
大雪・大寒波・続いてます、お見舞い!!! いやぁ~、寒く冷たいですね、。家の中でさえ寒い、廊下を歩くと冷気で空気が冷たい、。こりゃ相当な寒波だなぁ、。奄美大島・沖縄本島名護などでもミゾレが降ったそうだ、。敵も本気だな、。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。 「水道の蛇口」の凍結防止用に「蛇口ヒーター」というのが売られているのを昨夜見付けた、。今回は間に合わなかったけど、来年以降も異常気象は続くのだろうから、来シーズンは買おう、。ホムセンへ行けば売ってる思う、。 「寒さ」は、24日日昼から今朝25日へかけてが最も強かった、。今日はビニルホースの中で詰まった水の解凍をした、また今夜も凍るだろからね、。蛇口も凍りついていたが、バスタオルとホッカイロの効果があって思ったよりは楽に動くようになった、。多分まぁ、最も低温の時期は過ぎただろと思う、。 蘭室内で、10センチほどに伸びていた豆弁蘭の蕾が2本、くにゃくにゃになって倒れていた、。凍ったんだろな~、。こういうの初めての経験だた、。 画像は「豆弁蘭・見好い駄物Ⅱ号」、去年の花、。今年は未開花だけど、昨年作で木が弱ってる、。全体に黄ばんで前木が枯れた、。悪いことに5号春蘭鉢(プラ)だた、。 この「春蘭用5号プラ鉢」というのが、どうも使いにくい、。奥地蘭でも日本春蘭でも中国春蘭でも、外棚でも蘭室内でも作が掛かり難い、。どういう訳かは不明だけど、手に合わない、。4.5号とか5.5号だと何とか作れるのに、5号春蘭用に限り作がかからない、。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。、呪われてるんかな、。 --------------------------------------------------------------- 蘭室前の水道蛇口に付けたビニルホースの先の「蓮口」部分が水が凍って膨張し破れてた、。うかつだた、。「豆弁蘭覆輪」の10センチ程に伸びた蕾も花軸部分で凍ったらしく倒れてた、。大丈夫な蕾もあったんだけどね、。 を、埼玉の高橋さんという人がお教え下さったので掲載しとこ、。ていうか、添えられた絵(イラスト)があまりに上手いので掲載しないともったいない、。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。画像は大き目サイズで載せてます、画像クリック→虫眼鏡クリックでご覧下さい、。
by evian_tn
| 2016-01-25 02:36
| 中国蘭(中国春蘭)
|
ファン申請 |
||