フォロー中のブログ
お気に入り・サイト
検索
以前の記事
記事ランキング
その他のジャンル
ライフログ
栄養ビタミン療法
カテゴリ
全体 東洋蘭(春蘭) 東洋蘭・中国蘭(中国春蘭) 東洋蘭・奥地蘭(中国蘭) 東洋蘭・日本春蘭(春蘭) 東洋蘭・中国春蘭 韓国春蘭(春蘭) 恵蘭(蕙蘭)ケイラン 一茎九華(中国蘭) 東洋蘭春蘭展示会 東洋蘭鉢古鉢楽焼鉢 東洋蘭鉢・楽焼鉢 東洋蘭春蘭植え替え 寒蘭・杭州寒蘭 春蘭 日本の蘭・蘭科の山草 報才蘭・大明蘭 台湾春蘭 万年青・おもと・オモト 季節の話題・季節感 東洋蘭富貴蘭風蘭 このサイトについて タグ
東洋蘭
日本春蘭
奥地蘭
中国蘭
中国春蘭
春蘭
東洋蘭・春蘭鉢・植木鉢
韓国春蘭
恵蘭(ケイラン)
中国蘭一茎九華
東洋蘭・奥地蘭
東洋蘭・春蘭
東洋蘭展示会
九花
九華
寒蘭
春蘭展示会
蓮弁蘭
蘭科山草
china orchid
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
|
買った時の説明が曖昧で、はっきりとしないのだけど、多分韓国春蘭、。舌の紅舌の色が色気があって気に入ってる、。今年は花芽が無い、。展示会出品の蘭に困ってる、。早く伸び過ぎたお吉蘭の蕾は先日の大寒波時に花軸が凍った、。 1月は案外長く感じたな、。出来事が多いと時間が長く感じられる、。 2月に入る訳だけど、2月は早いぞ、と覚悟してる、。毎年、あっという間に2月は過ぎる、。で、展示会、。 年に2回しか無い展示会なのに、いつも展示会に追われてる気がする、。 寒波も過ぎ、天候も安定したので植え替えを再開しようかな、。日春の植え替え予定品を4~5鉢棚から下してある、。 ------------------------------------------------------ 2月のトップ画面説明を書き終え、。 月末月初めの六輝(六曜)が上手く噛みあわず、画像は30日の友引に掲載しておき、説明文は31日の先負けの夜に書くという変則掲載になりました、。 2月は派手な鉢を掲載、。こういうのもいいよね、。
by evian_tn
| 2016-01-30 01:37
| 韓国春蘭(春蘭)
|
ファン申請 |
||