フォロー中のブログ
お気に入り・サイト
検索
ブログパーツ
以前の記事
記事ランキング
その他のジャンル
ライフログ
栄養ビタミン療法
カテゴリ
全体 東洋蘭(春蘭) 中国蘭(中国春蘭) 奥地蘭(中国蘭) 日本春蘭(春蘭) 中国春蘭 韓国春蘭(春蘭) 恵蘭(蕙蘭)ケイラン 一茎九華(中国蘭) 東洋蘭春蘭展示会 東洋蘭鉢古鉢楽焼鉢 東洋蘭鉢・楽焼鉢 東洋蘭春蘭植え替え 寒蘭・杭州寒蘭 春蘭 日本の蘭・蘭科の山草 報才蘭・大明蘭 台湾春蘭 万年青・おもと・オモト 季節の話題・季節感 東洋蘭富貴蘭風蘭 タグ
奥地蘭
蘭科山草
日本春蘭
中国蘭一茎九華
東洋蘭・春蘭鉢・植木鉢
東洋蘭・奥地蘭
東洋蘭・春蘭
中国春蘭
china orchid
春蘭
九華
韓国春蘭
春蘭展示会
東洋蘭
中国蘭
寒蘭
蓮弁蘭
恵蘭(ケイラン)
東洋蘭展示会
九花
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
|
![]() 7月1日2日3日4日と高温の晴天が続いた、。その間、水を与えずに乾し上げた、。 出ました!!!,、新しい新芽、。上画像は九華「関頂」の奴子芽だけど、3日には左の小さい方は無かった、。4日に発見、。同時に遅れていた九華「程梅」にもようやく発芽した、。 やっぱ、発芽には高気温が要るんだなぁ~、。蘭室でも、「烏天狗」に第2芽3芽が出た、。 思いっ切り気温の高い日が続いている、。湿度も高い、。 京都祇園祭の7日まで晴天が続くと天気予報は言っている、。次に気温が下がるのは8日になりそうだ、。 7月に入って水を与えてない、。乾し上げている、。8日まで水を与えないというのも可哀想というか干乾びないかなぁ、と考えて、4日夜には「軽く葉水と表土が湿る程度の水やり」をしようかな、と思ってた、。 夕食後、PCで画像を作り終えたので居間へ行くと、同居人が「2つの蘭室に水をやっといた、」と言う、。え?、おいおい、こっちは計画的に株を蒸らさないように水をやるには何時がいいかと考えてるのに、もうやっただと?、。しようがないな~、。文句も言えないしな~、。 翌日が高温の晴天が分かってる前夜には怖くて水は与えられない、エビアンにはね、。同居人はお構いなしだ、。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。 ![]() ![]() ![]() ![]() これも花芽になりかけた、。木の勢いが少し落ちているので葉芽に確定してくれたようだた、。 ![]() 今年の天候を予想して、置き場所を替えたり植え方を替えたり鉢の大きさを替えたり用土の使い方を替えたりして、ここまでは全体的に見れば悪く無い出来具合で来たのだけどね、。まだ発芽の無い日本春蘭があるし、芽の無い古木吹きもある、。少しの鉢だけだけどね、。 順調に発芽しているのは、奥地蘭の蓮弁蘭くらいかなぁ~、。
「猛暑の夏との闘い」は今からだろな、。今年はあなどれないと思うよ、。想像もできないけど、。 エビアン自身はクーラーを使いっ放しだよ、。 ![]() 蘭室の中には不思議な時間が流れていて、自分では10分間くらい居たつもりが実際には30分間も経っているていう現象が起こる、。 気が付けば熱中症じゃシャレにならないから、蘭室へ行く時はズボンの左のポケットには安定剤を入れたピルケースを必ず入れてる、。美空ひばりの歌「東京キッド」に”♪右のポッケにゃ夢~がある。左のポッケにゃチューインガム~♪”じゃないけど「♪右のポッケにゃ携帯電話。左のポッケにゃ安定剤~♪」だ、。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。気を付けないとね、。 総務省消防庁によると、熱中症による搬送者数は6月27日~7月3日までの1週間だけで2847人に上り、昨年同期の5倍なんだそだ(ヤフーニュース)、。おいおい、チョッと多すぎるよ、。 熱中症は一度やられると、次からは直ぐに罹り易くなるから注意しないとね、。脳の中をやられるんだろね、。 ![]() ![]() 1日1~2杯飲む人でさえ発癌リスクは4割も下がり、毎日5杯飲む人の発がんリスクは7割も下がるというのだから驚く、。おいおい、大丈夫なんか?とかえって心配になるほどだ、。 珈琲大好きの駄々香ちゃんが喜びそうな話題だた、。 珈琲を飲み過ぎると頻脈になるし、何事も良い面ばかりじゃないから、毎日1~2杯に留めた方がいいように思うよ、。エビアンは5杯以上派だけど、。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。一日中、薄いアイスコーヒーかグワバ茶かを絶えず飲んでる、。 ![]()
by evian_tn
| 2016-07-05 00:27
| 東洋蘭(春蘭)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||