フォロー中のブログ
お気に入り・サイト
検索
以前の記事
記事ランキング
その他のジャンル
ライフログ
栄養ビタミン療法
カテゴリ
全体 東洋蘭(春蘭) 東洋蘭・中国蘭(中国春蘭) 東洋蘭・奥地蘭(中国蘭) 東洋蘭・日本春蘭(春蘭) 東洋蘭・中国春蘭 韓国春蘭(春蘭) 恵蘭(蕙蘭)ケイラン 一茎九華(中国蘭) 東洋蘭春蘭展示会 東洋蘭鉢古鉢楽焼鉢 東洋蘭鉢・楽焼鉢 東洋蘭春蘭植え替え 寒蘭・杭州寒蘭 春蘭 日本の蘭・蘭科の山草 報才蘭・大明蘭 台湾春蘭 万年青・おもと・オモト 季節の話題・季節感 東洋蘭富貴蘭風蘭 このサイトについて タグ
東洋蘭
日本春蘭
奥地蘭
中国蘭
中国春蘭
春蘭
東洋蘭・春蘭鉢・植木鉢
韓国春蘭
恵蘭(ケイラン)
中国蘭一茎九華
東洋蘭・奥地蘭
東洋蘭・春蘭
東洋蘭展示会
九花
九華
寒蘭
春蘭展示会
蓮弁蘭
蘭科山草
china orchid
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
|
◆2017年1月9日、。 奥地蘭朶朶香黄花 寒波ご注意!!! 9日からの今週1週間は今冬一番の寒波が来襲するようです、。御互いに注意しましょう、。 何人かの人が言ってることだけど、今シーズンはもう開花してしまってる春蘭が多い様子だ、。日本春蘭にも奥地蘭にもこの現象は起こっている、。 寒いなら寒いで、暖かいなら暖かいで、ズーッと一定してればこういうことは起きないのだけど、「寒い」と「暖かい」を数回繰り返されるともう駄目で、春蘭類は開花へと向かってしまう、。昨年11月頃から寒さが1週間ほど続いた後に翌週は暖かいというようなことを繰り返されたから、既に開花してしまってる棚も多いのだろう思う、。 ◆今は、今年作の「施肥計画」や「消毒計画」を考えているところ、。 どうせ今年も暑いのだろうから、昨年「錆ダニ」を発生させてしまった失敗を繰り返さないように、何月頃に「コテツ」の散布をどういう風に与えるかを考えたり、施肥に使う肥料の種類を何をどう与えるかを考えてるところ、。今年は有機肥料は使わないでおこう思う、。有機肥料も無期肥料も猛暑の夏には濃縮が起こるから与え方が難しい、。 なんか突然に発表があったけど、「平成」は来年いっぱいで(平成30年12月31日)で終わることが決まったようだ、。再来年の1月1日からは新元号に替わるのだそうだ、。 ------------------------------------------------------ 11日、。 寒い、。寒さに慣れないで困ってる、。植え替えもできない、。昨年11月頃には、来春までにユックリと植え替えればいいや、て思ってたのだが、とんでもない、。この寒さじゃ春までに植え替えは終わらないよ、。 もうすぐ、あの「魔の1月24日」がやって来る、。今年は早めかな、。 ------------------------------------------------------ 沢山いただいた今年の年賀状には大きな特徴が見られた、。 風来記のご常連からいただいた御年賀状の大部分(全部かも)は「手書き」または「必ずエビアン宛の添え書き付き」かだった、。本当にありがとう御座いました、。 再度「蘭関係」だけを読み返したのだたが、やはり「手書き年賀状」が大部分だた、。全員の方がエビアンに何かしらの文章を添え書きして下さってる、。 風来記ご常連はパソコンを始めたのが同年代の一般よりも早いので、印刷文字の味気無さや冷たさを御存知なんだろう思う、。受け取る方は非常にうれしいですよ、^^。 もう7~8年も前になるけど、一度、表も裏も猛烈な達筆の毛筆年賀状を頂戴した、。多分蘭関係の人なのだろうけど、その年賀状には差出人のお名前が書かれてなかった、。返信したくてもできなかった、。失礼な奴だと怒ったんだろうなぁ、それ以来その人からは年賀状は来なくなった、。年賀状は差出局の消印もないものね、見当のつけようもなかった、。「エビアンは失礼な奴だ、年賀状に返信もよこさん、」と怒っている人をご存知の方はお知らせください、。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。、こっちが被害者なんだけどな~、。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。
by evian_tn
| 2017-01-09 00:15
| 奥地蘭(中国蘭)
|
ファン申請 |
||