フォロー中のブログ
お気に入り・サイト
検索
以前の記事
記事ランキング
その他のジャンル
ライフログ
栄養ビタミン療法
カテゴリ
全体 東洋蘭(春蘭) 東洋蘭・中国蘭(中国春蘭) 東洋蘭・奥地蘭(中国蘭) 東洋蘭・日本春蘭(春蘭) 東洋蘭・中国春蘭 韓国春蘭(春蘭) 恵蘭(蕙蘭)ケイラン 一茎九華(中国蘭) 東洋蘭春蘭展示会 東洋蘭鉢古鉢楽焼鉢 東洋蘭鉢・楽焼鉢 東洋蘭春蘭植え替え 寒蘭・杭州寒蘭 春蘭 日本の蘭・蘭科の山草 報才蘭・大明蘭 台湾春蘭 万年青・おもと・オモト 季節の話題・季節感 東洋蘭富貴蘭風蘭 このサイトについて タグ
東洋蘭
日本春蘭
奥地蘭
中国蘭
中国春蘭
春蘭
東洋蘭・春蘭鉢・植木鉢
韓国春蘭
恵蘭(ケイラン)
中国蘭一茎九華
東洋蘭・奥地蘭
東洋蘭・春蘭
東洋蘭展示会
九花
九華
寒蘭
春蘭展示会
蓮弁蘭
蘭科山草
china orchid
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
|
![]() ◆2017年5月12日、。 金稜辺にミツバチは来ず 下スレに掲載の原種金稜辺蘭はもう1週間も咲いてるのに「ミツバチ」は1匹も来てない、。 金稜辺は開花するとフェロモン様の物質を空中に飛散させてミツバチを呼ぶと言われてる、。 ミツバチが舌に止まって花の奥に頭を突っ込むと蕊柱の先端に付いている2個の花粉塊がミツバチの背中にくっ付く、。 そうすると花粉塊が無くなった花は舌を真っ赤に染めて、今度は背中に花粉塊を背負ったミツバチを呼ぶようなフェロモン様物質を放出するらしい、。 その「ミツバチ」が1匹も来てないようなのだ、。 東京銀座のビルの屋上でもミツバチの養蜂が出来て,穫れた蜂蜜で銀座名物を作ってるらしいのに、大阪の北のはずれのド田舎にミツバチが居ない、。これはショッキングな出来事やね、。 深い赤味が強く個性的な花、。花茎は下垂して咲いたが、毎回下垂するかは不明、。これにもミツバチは来ていない、。 ![]() 庭で咲いてる「蘭科植物の花」、。右上の白い花は葉が無地なので「銀龍」ではない、。「チドリ」が咲いてるけど何チドリかわからない、。こういう花にもミツバチは来てない、。 タンポポも咲いても虫が居ないから自家受粉して一応「綿毛の種子」に見えるのは付けるんだけど、別個体と受精してないから、あの種子は無精卵のようなもんで、発芽はしない、。
by evian_tn
| 2017-05-12 00:13
| 中国蘭(中国春蘭)
|
ファン申請 |
||