フォロー中のブログ
お気に入り・サイト
検索
以前の記事
記事ランキング
その他のジャンル
ライフログ
栄養ビタミン療法
カテゴリ
全体 東洋蘭(春蘭) 東洋蘭・中国蘭(中国春蘭) 東洋蘭・奥地蘭(中国蘭) 東洋蘭・日本春蘭(春蘭) 東洋蘭・中国春蘭 韓国春蘭(春蘭) 恵蘭(蕙蘭)ケイラン 一茎九華(中国蘭) 東洋蘭春蘭展示会 東洋蘭鉢古鉢楽焼鉢 東洋蘭鉢・楽焼鉢 東洋蘭春蘭植え替え 寒蘭・杭州寒蘭 春蘭 日本の蘭・蘭科の山草 報才蘭・大明蘭 台湾春蘭 万年青・おもと・オモト 季節の話題・季節感 東洋蘭富貴蘭風蘭 このサイトについて タグ
東洋蘭
日本春蘭
奥地蘭
中国蘭
中国春蘭
春蘭
東洋蘭・春蘭鉢・植木鉢
韓国春蘭
恵蘭(ケイラン)
中国蘭一茎九華
東洋蘭・奥地蘭
東洋蘭・春蘭
東洋蘭展示会
九花
九華
寒蘭
春蘭展示会
蓮弁蘭
蘭科山草
china orchid
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
|
![]() ![]() ![]() ◆2018年1月8日、。 中国春蘭に買いが入っている 中国春蘭一花に中国や韓国から買いが入っている、。 書かない訳にも行かないので書きますが、昨年暮れから中国春蘭一花の「光宮」に中國から注文が入り、日本の商人さん達が競って集めて中国や韓国へ売った、。 年が明ける頃になって、今度は一花の「大富貴」「緑雲」「老文団素」「月珮素」などの注文が日本中の商人や愛好家にメール経由で買いが入ってます、。 「光宮」の方は値段はそこそこ良かったのですが、他の中国春蘭は日本国内で売った方が高いくらいの安価な指値です、。 まぁ、この動きをどうとらえるかにもよりますが、単発的な一時的な買い入れかも知れません、。中国の注文は春3月までも続かないかも知れません、。 それでも、中国春蘭の分野であっても、何かの動きが起きることは歓迎すべき傾向だと感じます、。 日本国内の中国蘭ももう少なくなって来たでしょうから、チョットした刺激で再び活発に動き始める可能性はあります、。 前回10年前には無視した「老文団素などの素心」の分野の蘭にも広がっているのは良い傾向でしょうね、。 まぁ今しばらく観察して見なければ判断はできませんが、中国人韓国人の買い入れが止まっても、「よし、今春は中国春蘭を植え替えてやろうかな」と思わせる程度には気持ちが動いたものね、。こういう風に人気が繰り返すところが中国蘭の特徴でしょね、。 今回は買値が安すぎる、。大部分の愛好家はパスだ、。 あ~、「翆蓋」も注文が来てる様子、。昨秋来「翆蓋蝶」に需要が出たのはこれだったか、。 ![]() エビアンが今回の中国の動きを少し引いて見ているのは、中国の蘭界が動き始めて買っているのでは無いと見てるから、。というのも、中国の蘭界が動く時は「九華を買うだろう」て思う訳、。ところが今回は「九華の注文」が無い、。 だから少し疑って見ている、。まぁだけど、単純構造の日本の蘭界や経済界とは違って、中国てのは”したたかな”社会だから、予想外の道もあるのかも知れないね、。花卉園芸業界が買っている、とかね、。(こっちの方が当たっている気がする)、。
by evian_tn
| 2018-01-07 02:06
| 中国蘭(中国春蘭)
|
ファン申請 |
||