フォロー中のブログ
お気に入り・サイト
検索
以前の記事
記事ランキング
その他のジャンル
ライフログ
栄養ビタミン療法
カテゴリ
全体 東洋蘭(春蘭) 東洋蘭・中国蘭(中国春蘭) 東洋蘭・奥地蘭(中国蘭) 東洋蘭・日本春蘭(春蘭) 東洋蘭・中国春蘭 韓国春蘭(春蘭) 恵蘭(蕙蘭)ケイラン 一茎九華(中国蘭) 東洋蘭春蘭展示会 東洋蘭鉢古鉢楽焼鉢 東洋蘭鉢・楽焼鉢 東洋蘭春蘭植え替え 寒蘭・杭州寒蘭 春蘭 日本の蘭・蘭科の山草 報才蘭・大明蘭 台湾春蘭 万年青・おもと・オモト 季節の話題・季節感 東洋蘭富貴蘭風蘭 このサイトについて タグ
東洋蘭
日本春蘭
奥地蘭
中国蘭
中国春蘭
春蘭
東洋蘭・春蘭鉢・植木鉢
韓国春蘭
恵蘭(ケイラン)
中国蘭一茎九華
東洋蘭・奥地蘭
東洋蘭・春蘭
東洋蘭展示会
九花
九華
寒蘭
春蘭展示会
蓮弁蘭
蘭科山草
china orchid
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
|
◆2018年10月5日、。 蕙蘭「日向」、。 蕙蘭の水苔植え作り、。 やはり好きなんやね~、今も10数鉢の蕙蘭を作ってる、。季節になれば、あの報才蘭や大明蘭特有の香りを嗅ぎたくなる、。 最近は不精になって、大株物は土植えにしているが、株の小さいものや外棚に放りっぱなしのものは「水苔植え」にしている、。春蘭と同じ時に水をやるだけだから、土植えの蕙蘭は水不足になりがちで、新芽の育ち具合が悪いのだけど、水苔植えの鉢はそこんとこが上手く行く、。 土植えで大鉢に植えるか、水苔植えで小鉢に植えるかのどちらかなんだけど、大株でも水苔植えの方が上手く行くようなのだ、。春蘭に水をやる時にケイランにもやるだけなら「水苔植え」をお勧めする、。マグアンプを鉢周辺へ指で捻じ込んでおけばよい、。 画像はエビアンが好きな覆輪縞の「日向」、。これも水苔植え、。 今年は「(一株全部)枯れ」た鉢は無いけど、葉色が黄色っぽくなって新芽も小さかったり出なかったりした鉢は数鉢ある、。そういう鉢から特殊用土で植え替えてはいる、。”水を揚げてない”という現象やね、。こういうのは”根は沢山ある”のが普通だけど役には立ってないんだろうな、。普通に作っててもジリ貧になるだけなのは目に見えている、。枯れてないんだから、まだ間に合う、。回復には2~3年かかるけどね、。
by evian_tn
| 2018-10-04 21:14
| 恵蘭(蕙蘭)ケイラン
|
ファン申請 |
||