フォロー中のブログ
お気に入り・サイト
検索
以前の記事
記事ランキング
その他のジャンル
ライフログ
栄養ビタミン療法
カテゴリ
全体 東洋蘭(春蘭) 東洋蘭・中国蘭(中国春蘭) 東洋蘭・奥地蘭(中国蘭) 東洋蘭・日本春蘭(春蘭) 東洋蘭・中国春蘭 韓国春蘭(春蘭) 恵蘭(蕙蘭)ケイラン 一茎九華(中国蘭) 東洋蘭春蘭展示会 東洋蘭鉢古鉢楽焼鉢 東洋蘭鉢・楽焼鉢 東洋蘭春蘭植え替え 寒蘭・杭州寒蘭 春蘭 日本の蘭・蘭科の山草 報才蘭・大明蘭 台湾春蘭 万年青・おもと・オモト 季節の話題・季節感 東洋蘭富貴蘭風蘭 このサイトについて タグ
東洋蘭
日本春蘭
奥地蘭
中国蘭
中国春蘭
春蘭
東洋蘭・春蘭鉢・植木鉢
韓国春蘭
恵蘭(ケイラン)
中国蘭一茎九華
東洋蘭・奥地蘭
東洋蘭・春蘭
東洋蘭展示会
九花
九華
寒蘭
春蘭展示会
蓮弁蘭
蘭科山草
china orchid
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
|
![]() ◆2018年10月11日、。 蕙蘭「達磨覆輪」、。 蕙蘭「ダルマ覆輪」、。 2年前の1月、一晩だけマイナス8℃という寒波が来て多くの蘭が枯れた、。寒さにやられたのは「蕙蘭」と「豆弁蘭」だた、。これは多くは枯れた、。日本春蘭や中国春蘭は「花芽」が萎れてトボレてしまったものも多い、。 その時に「蕙蘭チャボ達磨」の多くは枯れたのだたが、「覆輪」だけは生き残った、。丈夫なんやね、。 「覆輪達磨」は香りが強い、。理由は分からないけど香は強い、。「チャボ達磨の純白大覆輪」というのもあるが、これは性質が気難しい、。チャボ達磨中透も作り難い、。もう枯れたからいいんだけどね、。 気が付くと、今秋花が咲かなかった赤い彼岸花に葉が出ていた、。ドクダミと混生してる、。葉幅が狭く木も小さくて栄養不足は目に見えてるから、ホムセンへ行って乾燥牛糞を買って来て草が隠れるほど沢山与えておいた、。大きくなれよと声を掛けながら、。 背景の屏風2つ、飾り棚、差し入れのお茶とお菓子、ゴザと緋毛氈、あと主役の蘭は今から化粧鉢に植え込み予定、。蘭を運ぶ箱、。結構大荷物になるなぁ~、。 「日本 伝統園芸協会」(通称:商人会)、。 千葉県の有賀二郎さんから電話あり、。「この度、日本 伝統園芸協会の理事長に就任したので宜しく。」ということだた、。 今後は、理事長:有賀蘭万園さん、理事:富山の幽蘭居宮崎さん、兵庫の相生園芸浜崎さん、九州の英晃園丸山さん、の態勢で運営して行くことになった、。他に会計や事務局として、四国の蘭翆苑佐藤さん、九州の夢らん舎畑さん、などの新体制、。 平成の初め頃に、故野田谷治男君たちが結成し、九州のBig秀大山さんが理事長として育てて来られた商人会である、。新時代を迎えて、我々愛好家側からも今後の活躍に期待したいところだ、。
by evian_tn
| 2018-10-11 00:03
| 恵蘭(蕙蘭)ケイラン
|
ファン申請 |
||