フォロー中のブログ
お気に入り・サイト
検索
以前の記事
記事ランキング
その他のジャンル
ライフログ
栄養ビタミン療法
カテゴリ
全体 東洋蘭(春蘭) 東洋蘭・中国蘭(中国春蘭) 東洋蘭・奥地蘭(中国蘭) 東洋蘭・日本春蘭(春蘭) 東洋蘭・中国春蘭 韓国春蘭(春蘭) 恵蘭(蕙蘭)ケイラン 一茎九華(中国蘭) 東洋蘭春蘭展示会 東洋蘭鉢古鉢楽焼鉢 東洋蘭鉢・楽焼鉢 東洋蘭春蘭植え替え 寒蘭・杭州寒蘭 春蘭 日本の蘭・蘭科の山草 報才蘭・大明蘭 台湾春蘭 万年青・おもと・オモト 季節の話題・季節感 東洋蘭富貴蘭風蘭 このサイトについて タグ
東洋蘭
日本春蘭
奥地蘭
中国蘭
中国春蘭
春蘭
東洋蘭・春蘭鉢・植木鉢
韓国春蘭
恵蘭(ケイラン)
中国蘭一茎九華
東洋蘭・奥地蘭
東洋蘭・春蘭
東洋蘭展示会
九花
九華
寒蘭
春蘭展示会
蓮弁蘭
蘭科山草
china orchid
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
|
![]() ![]() ![]() ◆2019年2月24日、。 日本春蘭「小春」、。 2月20日か21日の撮影なんだけど、今ではもう開いてしまってる、。もっと早くに実際の花ツボミをリアルタイムで載せたかったのだけど、東京ドーム展の画像を載せたくて前スレをとりあえず掲載した、。 完全無加温でも「小春」は開いている、。遮光なし、。開きながら少しは色も乗って来てはいるが、昨秋に植え替えたからね、色の濃さは望めないでしょね、。 「小春」以後の色花の大部分は「キャップ遮光不用」だ、。ていうか、キャップを掛けると色が薄れる、。 撮影時点では蕾だったが、これももう開いてしまった、。画像の花ツボミは実物よりも3割ほど大きい、。小さくて可愛い花、。埼玉県の松ちゃんの手を経て世に出た蘭、。とても高価だった蘭なのだそうだ、。一度余剰苗出品して475ちゃんが手に入れ、開花させた花を大阪の展示会に出品した時の花は「手指の爪ほどの小さく可愛い花」で、日本春蘭と韓国春蘭ばかりの展示会なのに見事に入賞していた、。全会員の記名投票だからね、みんなが見惚れたんだろね、。あの花4輪は見事なお作だた、。
by evian_tn
| 2019-02-24 00:03
| 日本春蘭(春蘭)
|
ファン申請 |
||