フォロー中のブログ
お気に入り・サイト
検索
以前の記事
記事ランキング
その他のジャンル
ライフログ
栄養ビタミン療法
カテゴリ
全体 東洋蘭(春蘭) 東洋蘭・中国蘭(中国春蘭) 東洋蘭・奥地蘭(中国蘭) 東洋蘭・日本春蘭(春蘭) 東洋蘭・中国春蘭 韓国春蘭(春蘭) 恵蘭(蕙蘭)ケイラン 一茎九華(中国蘭) 東洋蘭春蘭展示会 東洋蘭鉢古鉢楽焼鉢 東洋蘭鉢・楽焼鉢 東洋蘭春蘭植え替え 寒蘭・杭州寒蘭 春蘭 日本の蘭・蘭科の山草 報才蘭・大明蘭 台湾春蘭 万年青・おもと・オモト 季節の話題・季節感 東洋蘭富貴蘭風蘭 このサイトについて タグ
東洋蘭
日本春蘭
奥地蘭
中国蘭
中国春蘭
春蘭
東洋蘭・春蘭鉢・植木鉢
韓国春蘭
恵蘭(ケイラン)
中国蘭一茎九華
東洋蘭・奥地蘭
東洋蘭・春蘭
東洋蘭展示会
九花
九華
寒蘭
春蘭展示会
蓮弁蘭
蘭科山草
china orchid
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
|
◆2019年5月5日、。 九華「南陽梅」、。 令和元年5月4日、徳仁天皇陛下が皇居一般参賀の場で国民に向けて初めてのお言葉があった、。 5日は春の土用の終わり、6日は「立夏」、。 九華「南陽梅」、。 エビアンは「九華の鑑賞どころは捧心力だ!」と思ってる、。その「捧心力が最も強いのが関頂だ」と思ってるんだけど、下スレに書いたようになんしろ捧心力強く花弁丸く咲かせるのは難しい、。 そこへ行くと「南陽梅」はラクチンな品種だ、。当たり外れなく捧心力の強い花を咲かせる優秀な品種だて思う、。寒蘭「白妙」にも通じるようなユッタリとした大人的な花容を見せてくれる、。 バック吹きからは新芽を出しにくいという点を除けば非常な優品、。 (4日午後23:30になってから急いで画像作り風来記ロゴ入れをしたから画像が悪いかも知れない) 毎日蘭室で何かの作業があるね、。水やりが基本だけど、施肥や殺菌殺虫剤散布、見回り、鉢上や棚面の草取り、作業室の整理などなど、仕事はいくらでもある、。 蘭は葉色が濃くなって水を揚げているのが分かる、。一応元気そう、。発芽は未だ少数、。 割合暖かい日が多い休日だた、。 この季節には毎年そうなんだけど、陽気につられてつい鉢表土をほじって芽当たりを探してしまう、。つい先日まで寒い寒いと言ってた事などケロリと忘れて芽当たり探しをしてしまう、。新芽はおろか芽当たりすら見つからなくてガックリするのが落ちなんだけどね、。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。 植え替えもしたいし水もやりたい、。この2つは案外両立しない、。施肥もしたいと思うんだけど他の些細なことで全部が伸び伸びになる日が多い、。そうこうする内に暑くなってしまっては水やり以外の作業はできなくなると気は焦る、。毎年そうなんだ、。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。
by evian_tn
| 2019-05-04 23:43
| 中国蘭(中国春蘭)
|
ファン申請 |
||