フォロー中のブログ
お気に入り・サイト
検索
以前の記事
記事ランキング
その他のジャンル
ライフログ
栄養ビタミン療法
カテゴリ
全体 東洋蘭(春蘭) 東洋蘭・中国蘭(中国春蘭) 東洋蘭・奥地蘭(中国蘭) 東洋蘭・日本春蘭(春蘭) 東洋蘭・中国春蘭 韓国春蘭(春蘭) 恵蘭(蕙蘭)ケイラン 一茎九華(中国蘭) 東洋蘭春蘭展示会 東洋蘭鉢古鉢楽焼鉢 東洋蘭鉢・楽焼鉢 東洋蘭春蘭植え替え 寒蘭・杭州寒蘭 春蘭 日本の蘭・蘭科の山草 報才蘭・大明蘭 台湾春蘭 万年青・おもと・オモト 季節の話題・季節感 東洋蘭富貴蘭風蘭 このサイトについて タグ
東洋蘭
日本春蘭
奥地蘭
中国蘭
中国春蘭
春蘭
東洋蘭・春蘭鉢・植木鉢
韓国春蘭
恵蘭(ケイラン)
中国蘭一茎九華
東洋蘭・奥地蘭
東洋蘭・春蘭
東洋蘭展示会
九花
九華
寒蘭
春蘭展示会
蓮弁蘭
蘭科山草
china orchid
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
|
![]() ![]() ◆2019年9月20日、。 蓮弁しろばな白麗の遮光、。 朝晩は多少は涼しさや肌寒さを感じる季節になった、。 「蓮弁蘭の白麗」に蕾を見付けたので土かぶせして土盛り遮光してみた、。いままではキャップが立つほどの大きさに蕾が生長してからいきなりキャップ遮光のみしていた、。 「紫紅梅」にも土盛り遮光をした、。園芸ジャパン誌によると開花間際まで遮光した方が良いそうなのだ、。本当かなぁ?まあ一度やってみる、。 というか、ことしは「花付きが悪い」のだ、。まだほとんど蕾が来てない、。ツボミの確認もせずに土盛りしている、。 その雨の直後、外棚の雨が当たる蘭に黒点が散った、。1~2日の内に葉先きの辺に黒茶色い斑点がバチバチと現れた、。カビ菌類が急激に繁殖し伝染したものであろう、。 同居人にビニール袋を持っててもらい、ビニル手袋を嵌めた手で斑点の下から葉をもぎり切りビニル袋へ入れる,。徹底的に黒斑点が無くなるまで切り取ってビニール手袋と共に捨てた、。 「殺菌剤2種」とついでに「コテツ」も混合して徹底的に散布した、。 秋雨の後には黒点が広がることがあるんだな、。 時:2019年9月29日。午後2時。 所:東京大森 大林寺
by evian_tn
| 2019-09-20 00:27
| 東洋蘭・奥地蘭(中国蘭)
|
ファン申請 |
||