フォロー中のブログ
お気に入り・サイト
検索
以前の記事
記事ランキング
その他のジャンル
ライフログ
栄養ビタミン療法
カテゴリ
全体 東洋蘭(春蘭) 東洋蘭・中国蘭(中国春蘭) 東洋蘭・奥地蘭(中国蘭) 東洋蘭・日本春蘭(春蘭) 東洋蘭・中国春蘭 韓国春蘭(春蘭) 恵蘭(蕙蘭)ケイラン 一茎九華(中国蘭) 東洋蘭春蘭展示会 東洋蘭鉢古鉢楽焼鉢 東洋蘭鉢・楽焼鉢 東洋蘭春蘭植え替え 寒蘭・杭州寒蘭 春蘭 日本の蘭・蘭科の山草 報才蘭・大明蘭 台湾春蘭 万年青・おもと・オモト 季節の話題・季節感 東洋蘭富貴蘭風蘭 このサイトについて タグ
東洋蘭
日本春蘭
奥地蘭
中国蘭
中国春蘭
春蘭
東洋蘭・春蘭鉢・植木鉢
韓国春蘭
恵蘭(ケイラン)
中国蘭一茎九華
東洋蘭・奥地蘭
東洋蘭・春蘭
東洋蘭展示会
九花
九華
寒蘭
春蘭展示会
蓮弁蘭
蘭科山草
china orchid
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆寒鳳蘭、。 「辺塚蘭の素心」が開花してる、。 この時期にこの白さは気持ちが洗われるようだ、。下垂するからね、見栄えがしないけど美しいには美しい、。もう1日2日待って2~3輪の開花時点で撮影したかったけど台風17号が来ていて雨が降ると撮影できなくなるから1輪だけど撮影、。花茎は未だ他に2本来てるから次々と咲く思うが、まずは1輪、。この蘭が「辺塚蘭」かどうかは分からない、。元のラベルに書いてあったから辺塚蘭と書いたけど、寒鳳蘭じゃ無いかと思ってる、。辺塚蘭は木がもう少しキャシャだ、。 最下段6枚目は今の「寒鳳蘭並品のツボミ」の様子、。これも今年中に開花しそうに見える、。普段なら1月下旬の開花とかなのにね、。 台風15号による千葉県の被害は想像以上にひどいもので、同情する、。実は大阪府も一昨年・昨年の地震と台風21号の被害から未だ立ち直っていない、。府下全域に渡って、まだ屋根上にブルーシートが掛かったままの家は多い、。屋根瓦職人の不足と昔の瓦の入手不能とで職人が来てくれないのだ、。部分的な屋根直しでも100万円以上はかかる、。150万~200万くらいは覚悟しなければならず、それが修復不能の原因にもなってる、。 ほんの10年ほど前なら10万か20万かで修理できたものが、今は同じ工事で3倍くらいは取られる、。職人不足で向こうの言いなりだ、。 ![]() 「辺塚蘭素心画像」の下段6枚目と7枚目に画像2枚追加しました、。新たな花が開花しましたので、。 「寒鳳蘭画像」は開花しましたので最下段に追加しました、。 この処置により、スレッド重量が過重になると判断し、「対馬の彼岸花画像」のみ新スレッドNo.1979、(このスレッドの下)へ移動しました、。
by evian_tn
| 2019-09-24 21:34
| 東洋蘭(春蘭)
|
ファン申請 |
||