フォロー中のブログ
お気に入り・サイト
検索
以前の記事
記事ランキング
その他のジャンル
ライフログ
栄養ビタミン療法
カテゴリ
全体 東洋蘭(春蘭) 東洋蘭・中国蘭(中国春蘭) 東洋蘭・奥地蘭(中国蘭) 東洋蘭・日本春蘭(春蘭) 東洋蘭・中国春蘭 韓国春蘭(春蘭) 恵蘭(蕙蘭)ケイラン 一茎九華(中国蘭) 東洋蘭春蘭展示会 東洋蘭鉢古鉢楽焼鉢 東洋蘭鉢・楽焼鉢 東洋蘭春蘭植え替え 寒蘭・杭州寒蘭 春蘭 日本の蘭・蘭科の山草 報才蘭・大明蘭 台湾春蘭 万年青・おもと・オモト 季節の話題・季節感 東洋蘭富貴蘭風蘭 このサイトについて タグ
東洋蘭
日本春蘭
奥地蘭
中国蘭
中国春蘭
春蘭
東洋蘭・春蘭鉢・植木鉢
韓国春蘭
恵蘭(ケイラン)
中国蘭一茎九華
東洋蘭・奥地蘭
東洋蘭・春蘭
東洋蘭展示会
九花
九華
寒蘭
春蘭展示会
蓮弁蘭
蘭科山草
china orchid
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2020年6月13日、。 またまた「金閣宝の芽欠き」、3か4、。 あ~、大失敗した!、。またまた金閣宝が奴子芽だ! 前回5月24日No.2030「金閣宝の芽欠き2か3」の時に、この「金閣宝の鉢」も表土を少し掘って芽当たりを見たのだ、。その時は、この金閣宝の芽はまだ表土下1センチほどで親の球根の左側に1個だけだた、。だから「発芽は左に1個だけだな」と決めつけてしまって、以後は観察しなかった、。まさか、その後に右にも芽当たりが来ているとは、てか、こんなに早く成長してるとは・・・、。先に当たった方の左の芽を残したが、右の芽も既に地上2センチ、全体では4センチ近くに成長していた、。見落とした!、大失敗した!、。金閣宝にもエビアンにも可哀想なことをした、。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。 「建蘭・加治谷」の新芽、。 今年は加治谷の出芽が遅いように感じる、。今んとこ3本、。 豪雨というほどではなく、さりとて弱くシトシトという訳でもない降り方、。 ●ホルモン剤を使って強制的に発芽を促すなら、今から1ヶ月間くらいがその時ですよ、。ホルモン剤は付けすぎないようにね、。ホルモン剤がちょっとでも多いと、蘭は枯れます、。目標の場所に芽が出たら、爪楊枝を使って白色ワセリンごとホルモン剤を取り去った方が後の生育にはプラスです、。 これで、日本全国梅雨が明けました~!!,、。
by evian_tn
| 2020-06-13 00:23
| 東洋蘭・日本春蘭(春蘭)
|
ファン申請 |
||