フォロー中のブログ
お気に入り・サイト
検索
以前の記事
記事ランキング
その他のジャンル
ライフログ
栄養ビタミン療法
カテゴリ
全体 東洋蘭(春蘭) 東洋蘭・中国蘭(中国春蘭) 東洋蘭・奥地蘭(中国蘭) 東洋蘭・日本春蘭(春蘭) 東洋蘭・中国春蘭 韓国春蘭(春蘭) 恵蘭(蕙蘭)ケイラン 一茎九華(中国蘭) 東洋蘭春蘭展示会 東洋蘭鉢古鉢楽焼鉢 東洋蘭鉢・楽焼鉢 東洋蘭春蘭植え替え 寒蘭・杭州寒蘭 春蘭 日本の蘭・蘭科の山草 報才蘭・大明蘭 台湾春蘭 万年青・おもと・オモト 季節の話題・季節感 東洋蘭富貴蘭風蘭 このサイトについて タグ
東洋蘭
日本春蘭
奥地蘭
中国蘭
中国春蘭
春蘭
東洋蘭・春蘭鉢・植木鉢
韓国春蘭
恵蘭(ケイラン)
中国蘭一茎九華
東洋蘭・奥地蘭
東洋蘭・春蘭
東洋蘭展示会
九花
九華
寒蘭
春蘭展示会
蓮弁蘭
蘭科山草
china orchid
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 豆弁蘭「金碧荷」、。 kumasannちゃんが中国雲南省で買って来た蘭、。 名前は何と読むのか分らない、。kumasannちゃんは「こんぺきか」と呼んでいた、。「金」は「こん」とも読めるのだたか、。「こんぺきか」にしろ「きんぺきか」にしろ舌を噛みそうで日本人には呼び辛い、。 東洋蘭風来記サイト開設以来、多くの蘭の画像をコンデジで撮影してきた、。デジカメは基本3色で写るから、自然界の植物の色が実物とは違った色に写る事は承知しているけど、この「金碧荷」ほど肉眼での見た目とデジカメ撮影画像との色が違う蘭は初めて出会った、。 上画像と名前とは合致しているように見えるから、この文章を読んだ人はエビアンが何を言っているのかと思われるだろうけど、この蘭の肉眼での見た目は「桃紅色」だ、。エビアンの老眼のせいだと思われるかも知れないが、絶対に違います、。この蘭は「桃紅色」に見えます、。デジカメで写った画像を見てエビアンはあまりの違いに驚き、撮影し直したほどです、。黄花か朱紅花に写ってますがこの蘭は紅花です、。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。 丈夫そうな蘭なので増やして余剰苗出品しますからご自分の目で確かめてみて下さい、。こんな色じゃ無いから、。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。 皆さん勇気あるなぁ~、。勇者やわ、。エビアンにその勇気は無い、。 ワクチンが安全かどうか、効果があるのかどうか、等をもう少し見たい、。エビアンの場合はワクチンを打つのをためらっている余裕は無いから、順番が来れば打ってもらう、。 10数年前、65歳の時に「一生に一度しか打てない」という「肺炎球菌の予防注射」を打ってもらった、。左腕が2年間ほども痛んだが、今から思うと「なんかしらこの注射が効いている」ような気がする、。どうしてそう思うのかと聞かれても、これこれしかじかと言えるほどのものではないのだけど、。 ![]()
by evian_tn
| 2021-02-22 00:03
| 東洋蘭・奥地蘭(中国蘭)
|
ファン申請 |
||