フォロー中のブログ
お気に入り・サイト
検索
以前の記事
記事ランキング
その他のジャンル
ライフログ
栄養ビタミン療法
カテゴリ
全体 東洋蘭(春蘭) 東洋蘭・中国蘭(中国春蘭) 東洋蘭・奥地蘭(中国蘭) 東洋蘭・日本春蘭(春蘭) 東洋蘭・中国春蘭 韓国春蘭(春蘭) 恵蘭(蕙蘭)ケイラン 一茎九華(中国蘭) 東洋蘭春蘭展示会 東洋蘭鉢古鉢楽焼鉢 東洋蘭鉢・楽焼鉢 東洋蘭春蘭植え替え 寒蘭・杭州寒蘭 春蘭 日本の蘭・蘭科の山草 報才蘭・大明蘭 台湾春蘭 万年青・おもと・オモト 季節の話題・季節感 東洋蘭富貴蘭風蘭 このサイトについて タグ
東洋蘭
日本春蘭
奥地蘭
中国蘭
中国春蘭
春蘭
東洋蘭・春蘭鉢・植木鉢
韓国春蘭
恵蘭(ケイラン)
中国蘭一茎九華
東洋蘭・奥地蘭
東洋蘭・春蘭
東洋蘭展示会
九花
九華
寒蘭
春蘭展示会
蓮弁蘭
蘭科山草
china orchid
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
|
石川県。能登方面・北陸方面にお住まいのお人、 大地震お見舞い、!!!,、。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆2023年5月3日、。 九華赤茎細葉「常元梅」、。 九華「常元梅」、。 も少しマトモに撮ってやらないと可哀想なんだけど、なんしろ一度に咲くもんだから、間に合わなくて、。 福井県春蘭協会の会長が高橋武さんだった頃は(高橋さんはオリンピック射撃選手で1~2度出場していたと思う)、春蘭展示会の中心は福井だった、。全国の商人や愛好家は展示会シーズンには福井や富山へ行ったものだた、。 高橋さんが九華も2温室くらい作っていたから多くの九華は福井へ集まっていた、。ただし、玉石混淆状態だったろうと思う、。後に中国蘭人気が醒めてから興花園の梅本社長が温室まるごと全部を買い取ってカタログ通販で全部売った、。3種組み合わせで1~2万円くらいで売ってた、。だから、品種名に関しては多少いい加減な蘭も含まれただろうと思う、。 その名残だろな~、この「常元梅」も福井から出て来た、。「常元梅」という名が正しいのかどうかを知る手立てもないまま、。 作りやすくて良く増えるし花着きが良くて毎春花を咲かせるし、こういうのがいいよ、。 連休で帰省して来た子供が「大阪は寒い、」と言ってた、。やはり寒いんだ大阪は、。 肥料も2度ほど与えたが、この時期は「施肥と潅水」のタイミングが難しくて毎年悩む、。水は多少は多めでも構わないが、肥料やりの間隔と肥料の種類には頭を悩ませる、。蘭も体力のある若い間の趣味だな~と実感することも多いよ、。「広東鉢」に植わった蘭が重くてなぁ~、写真撮影もおぼつかない、。 昨日までの「土用」は終わり、5月6日からは「立夏~!」、能登半島と淡路島を結ぶ線の付近は多少の寒さが残るかも知れないけど、この「線」とは無関係の例えば関東地方などは暑くなると思う、。もう施肥も気をつけて薄めを与えなければならないね、。大阪などはもう1回くらいはそこそこの濃度の施肥が出来るかも知れない、。
by evian_tn
| 2023-05-02 23:50
| 東洋蘭・中国蘭(中国春蘭)
|
ファン申請 |
||