フォロー中のブログ
お気に入り・サイト
検索
以前の記事
記事ランキング
その他のジャンル
ライフログ
栄養ビタミン療法
カテゴリ
全体 東洋蘭(春蘭) 東洋蘭・中国蘭(中国春蘭) 東洋蘭・奥地蘭(中国蘭) 東洋蘭・日本春蘭(春蘭) 東洋蘭・中国春蘭 韓国春蘭(春蘭) 恵蘭(蕙蘭)ケイラン 一茎九華(中国蘭) 東洋蘭春蘭展示会 東洋蘭鉢古鉢楽焼鉢 東洋蘭鉢・楽焼鉢 東洋蘭春蘭植え替え 寒蘭・杭州寒蘭 春蘭 日本の蘭・蘭科の山草 報才蘭・大明蘭 台湾春蘭 万年青・おもと・オモト 季節の話題・季節感 東洋蘭富貴蘭風蘭 このサイトについて タグ
東洋蘭
日本春蘭
奥地蘭
中国蘭
中国春蘭
春蘭
東洋蘭・春蘭鉢・植木鉢
韓国春蘭
恵蘭(ケイラン)
中国蘭一茎九華
東洋蘭・奥地蘭
東洋蘭・春蘭
東洋蘭展示会
九花
九華
寒蘭
春蘭展示会
蓮弁蘭
蘭科山草
china orchid
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
|
![]() ◆新年、明けましておめでとう御座います、。今年も「東洋蘭風来記」をよろしくお願いします、。 ---------------------------- 除夜の鐘を聞いた後、氏神さんへお参りして、祈祷を受けるのが毎年の行事なんだけど、今年は気温が高目だたことも手伝ってか、まだ不景気なせいか、参拝客が多かったのには驚いた、。帰宅後、雑煮とおせち料理を少し食べたので腹いっぱいだ、。一寝入りしたら蘭を植えよう、。(画像は朶朶香の「富来」、。弁元はピンクをぼかし、弁先が黄色い、。キャップ遮光を要する品種、。クリックすると拡大します)、。 ----------------------------- ◆蘭界の動きの先行きが見えないね、。中国人商人は2度ほど来日していて予想の範囲内の動きをしているし、台湾人商人は全く来日してないようなので、考え合わせると、中国・台湾は分かるのだが、日本人商人が何を考えているのかが見えない、。まぁ、売れさえすれば、日春だろうが中国・韓国春蘭だろうが実生蘭だろうが何でもいいので、あまり考えた動きをしてないのかもなぁ~、。あとは愛好家の動きの方が重要なのかも知れないな、。 蓮弁蘭山取り30鉢を蘭室に置き、何となく新年の気分を出そうとしてるんだが、やはり銘品が入らないと新春気分は出ないな、。「さぁ!,やろう!,」て気分にならない、。 ------------------------------- ◆1月4日、久々に「余剰苗」出品をした、。新味は無い品物だったけど、喜んでもらえたので、出して良かったなぁ、と思う、。時々は出品しないとね、来てもらえなくなるとイカンからなぁ、。商人さんも「遊んでもらえる品があれば送ります、」ては言ってくれるんだけど、無いんだろうなぁ~、。きょうは蘭友から「たまには出品しないと!、」て叱られたので頑張ったよ、。シーズンだしなぁ、何か探そう、。 El-Paso音が途切れるけど、我慢してね!、。 16 tonsあ~、オイラのかぁちゃん16トン・・て歌ってたなぁ~、蒸気機関車の事だった思う、炭鉱の、。 ------------------------------------- ◆1月5日、昨夜書いた「風来記」読み返してみた、。エビアンはナショナリストなので、発言がちと過激になっとぉなぁ~、。本音だから仕方ないね、。韓国人や中国人に振り回されてる蘭界を見るのは嫌だ!!,、。 ◆奥地蘭の蕾が動き始めた、。大変だ、。蓮弁蘭で気付いたのだが、朶朶香も豆弁蘭も動いているようだし春剣蘭の「玉桃梅」まで動いている、。展示会までは無理かも知れない、。風来記的には花の撮影さえ出来ればよいので、このまま咲くようだと咲かせるが、展示会が寂しくなるなぁ、。今年は蘭の動きが分からん、。 ◆夜中午前0時を過ぎて「キラキラアフロ」を見た、。60才も過ぎてるのにこんな番組を楽しみに見るてのは変だと思うが、ここには大阪人の面白さがある、。本当は大阪人が他人を笑わせる時にはもっと毒がある、てか、ブラックユーモア的な笑いがあるのだが、テレビの芸人に求めても仕方ない、この程度で我慢しなければ、。 ---------------------------------------- ◆1月7日、朝からボタン雪が舞う天候で、京都7日会に人が寄るかと心配したが、天候は回復し気温も上昇したので、7日会の帰路に2業者と1人の蘭友が新年の挨拶に来宅してくれた、。気の合う商人や蘭友と話すのは楽しいものだ、。大笑いする内に時間が過ぎてしまう、。今春の奥地蘭の入手お願いしといた、。 ◆「ホワイトハウス・シーズンⅢ、闘いの始まり・後編」を見た、。感動ものだった、。分かって来たのだが、連続ドラマを見る人は、だんだんそのドラマの主人公に共感し惚れ込んでゆくんだなぁ、。もうすっかり「ジェフ・バートレット大統領」の味方になってるし、人柄に惚れ込んでる事に気付いたよ、。演出家と役者のうまさに嵌められてるんだな、。楽しいよ、。 ◆「中国蘭花図鑑」、の骨格も決まり、編集も大詰めだ、。九華解説文はMさんが前回より更に凝った難解な文章を「概論」として書いてくれた、。概論だが高級すぎて余程のマニアじゃないと判らないだろうと思える所が概論らしくなくて、いい、。九華愛好家にはそのくらいのレベルの文章の方がいい、。 一茎一花、は夜に商人と話していて、最近の愛好家が「何が判らない」のかが判ってきたので、黒崎陽人さんの一花概論以外に、私が箇条書き程度に解説文を書く必要があるかも知れなくなってきた、。「アニマルプラネット」を流し見しながら大筋を考えよう、。私の文章は別にして、「中国蘭花図鑑」そのものは前回よりも落ち着いた良い本になりそうだ、。 編集協力てことで、好香ちゃん・しんちゃん、も本名で載る事になる、。。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。 ------------------------------------------- ジジくさい懐メロしか知らないと思われちゃ心外だから・・・ Christina Aguilera "HURT" -------------------------------------------- このアギレラにしろ前出のサラブライトマンにしろ、歌い切ってるところがいいよね、聞いてて気持ちいいよ、。(サラの黒いドレスが透けてる所やアギレラのスカート引っ張る馬鹿に目が行くようじゃ、エビアンも駄目だな!!,、。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。ギャハハ!)、。 -------------------------------------------- 「中国蘭花図鑑」にエビアンの解説文を書くと上に書いたけど、止めることにした、あまり程度を下げない方がいい、。中国春蘭一茎一花と中国蘭九華は本井さんと黒崎さんの文章だけの方がいい、。エビアンも早く本になった姿を見たいよ、。表紙は「例の宋梅」になるのかな?、早く見たいね、。
by evian_tn
| 2007-01-01 01:19
|
ファン申請 |
||