フォロー中のブログ
お気に入り・サイト
検索
以前の記事
記事ランキング
その他のジャンル
ライフログ
栄養ビタミン療法
カテゴリ
全体 東洋蘭(春蘭) 東洋蘭・中国蘭(中国春蘭) 東洋蘭・奥地蘭(中国蘭) 東洋蘭・日本春蘭(春蘭) 東洋蘭・中国春蘭 韓国春蘭(春蘭) 恵蘭(蕙蘭)ケイラン 一茎九華(中国蘭) 東洋蘭春蘭展示会 東洋蘭鉢古鉢楽焼鉢 東洋蘭鉢・楽焼鉢 東洋蘭春蘭植え替え 寒蘭・杭州寒蘭 春蘭 日本の蘭・蘭科の山草 報才蘭・大明蘭 台湾春蘭 万年青・おもと・オモト 季節の話題・季節感 東洋蘭富貴蘭風蘭 このサイトについて タグ
東洋蘭
日本春蘭
奥地蘭
中国蘭
中国春蘭
春蘭
東洋蘭・春蘭鉢・植木鉢
韓国春蘭
恵蘭(ケイラン)
中国蘭一茎九華
東洋蘭・奥地蘭
東洋蘭・春蘭
東洋蘭展示会
九花
九華
寒蘭
春蘭展示会
蓮弁蘭
蘭科山草
china orchid
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
|
![]() ◆2007年10月12日、。秋の植え替え作業を始めた、。 ・・のはいいのだけど、どうしても鉢数が増える、。つまらない蘭の横っちょやバックを外さないと元の鉢に入らないもんだから株分けしてしまう、。もう置き場所なんて数年前からない、だのに分けてしまう、。 鉢を空けて、株分けして、分け株を植える鉢を探して、ラベルを書いて、植え込んで、置き場所を探して、前にそこにあった蘭をどこに置くか決めたりしていると、一日かけても多くて3~4鉢しか終わらない、。こんなペースじゃとてもじゃないが植え替えなんて出来ないな、。以前なら蘭室イッパイに蘭が増えた時には、蘭商が半分近くを持って行って整理してくれたものだたが、日春の売れ行きが悪くなった現在では誰も整理してくれない、。・・・こういう現象が日本中で起こっているのだろうと思う、。 少し考え方を替えて、何かの分野の蘭を思い切って整理しないと駄目だな、。もう限界だもの、。
by evian_tn
| 2007-10-12 00:25
| 韓国春蘭
|
ファン申請 |
||