フォロー中のブログ
お気に入り・サイト
検索
以前の記事
記事ランキング
その他のジャンル
ライフログ
栄養ビタミン療法
カテゴリ
全体 東洋蘭(春蘭) 東洋蘭・中国蘭(中国春蘭) 東洋蘭・奥地蘭(中国蘭) 東洋蘭・日本春蘭(春蘭) 東洋蘭・中国春蘭 韓国春蘭(春蘭) 恵蘭(蕙蘭)ケイラン 一茎九華(中国蘭) 東洋蘭春蘭展示会 東洋蘭鉢古鉢楽焼鉢 東洋蘭鉢・楽焼鉢 東洋蘭春蘭植え替え 寒蘭・杭州寒蘭 春蘭 日本の蘭・蘭科の山草 報才蘭・大明蘭 台湾春蘭 万年青・おもと・オモト 季節の話題・季節感 東洋蘭富貴蘭風蘭 このサイトについて タグ
東洋蘭
日本春蘭
奥地蘭
中国蘭
中国春蘭
春蘭
東洋蘭・春蘭鉢・植木鉢
韓国春蘭
恵蘭(ケイラン)
中国蘭一茎九華
東洋蘭・奥地蘭
東洋蘭・春蘭
東洋蘭展示会
九花
九華
寒蘭
春蘭展示会
蓮弁蘭
蘭科山草
china orchid
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
|
![]() ◆2007年11月9日、。日本春蘭「金閣宝」中木の植え込み、。 昨日8日は立冬だたのか、。つまり7日で秋の土用は終わり、冬に入ったんやな、。道理で、昨夜(てか今日深夜なのだが、)「金閣宝」の植え込みに使う細粒土を水洗いする為に午前1:30に庭に出ると、少し寒いと思ったよ、。深夜に洗った土は今朝の植え込み時には程よく水が切れて使い頃だた、。これを上手く使って、中木の「金閣宝」2鉢の植え込みをしたのだた、。表土上に水苔をモコモコに置き、植え込み完成、。生水苔だが、死ぬと体積が減って表土に張り付く、。これで来年一作を過ごす、。他にも韓国春蘭柄物黄中透け物は持っているのだが、なぜか金閣宝作りが一番楽しい、。どういう訳だろね、。 -------------------- ◆この2鉢の「金閣宝」でも、微妙に植え込み方も作り方も違う、。一見左の鉢の木は小さいが新木新木で、右の大きく見える方は大きな古木からの一作物なので、右の鉢の方が作りにくい、。 東洋蘭は、前作者が自分よりも下手な方が後が作り易い、。水が固くガリガリ作りした蘭の方が後が作り易い、。商人から購入の蘭は、前作者がどんな作りをかけてあるかが不明なので、一作目は大事に柔らか目の作をかけるのが無難だろと思う、。古木の根数に騙されてはいけない、むしろ邪魔をする、新木の根下ろしが悪くなるから、。 そんな事との腕前の競い合いができるのが「金閣宝」作りの楽しさでもある、。 -------------------- ◆「自分の用土や作り方は絶対だ、」なんて思い上がらない方がいい、。 世の中には本当に凄い作りをする人が居る、。だから前作者が自分より蘭作の腕前が上だなんて事はショッチュウなんだから、常に謙虚に学ぶ姿勢は忘れたくない、。 埼玉県の秩父地方や長野県などその他全国各地方に名人上手は居る、並みの上手なんてもんじゃない、本当に凄みのある蘭を作り上げるのだ、。こういうのに限って、名前を出そうとか有名になろうとかとは全然思ってなくて、作った蘭が高く売れさえすればいい人たちなのだ、。全国大会にはそういう作品が並ぶ、出品者は既に作者ではない場合が多い、。 商人から買い入れた蘭はこういう人たちが作った蘭であるかも知れないのだ、少々の腕自慢が普通の作をかければ「作下がり」は目に見えている、。用土の種類は大きさは陽の採り具合は、と絶えず研究しないと作れない、。 --------------------- ◆「奥地蘭」分野はこの最近になって急に開けた分野なのだから、よくよく謙虚に研究する必要があるのだが・・・ 今年判明したところでは、「豆弁蘭」と「春剣蘭」は「赤ぼら」などの寒蘭用土で上作するが、「蓮弁蘭」と「朶朶香」には「赤ぼら」は合わないように思う、。 「蓮弁蘭」と「朶朶香」に寒蘭用土を使用すると、「根」は良く出来るのだが、「芽」の発芽と生育に悪い影響がある、。恐らく、「発根ホルモンのオーキシン」を助け、「発芽ホルモンであるサイトカイニン」の働きを弱める「何か、」の成分を含むのだろうと思われるのだ、。日々研究が必要なんやね、。
by evian_tn
| 2007-11-09 00:45
| 日本春蘭
|
ファン申請 |
||