フォロー中のブログ
お気に入り・サイト
検索
以前の記事
記事ランキング
その他のジャンル
ライフログ
栄養ビタミン療法
カテゴリ
全体 東洋蘭(春蘭) 東洋蘭・中国蘭(中国春蘭) 東洋蘭・奥地蘭(中国蘭) 東洋蘭・日本春蘭(春蘭) 東洋蘭・中国春蘭 韓国春蘭(春蘭) 恵蘭(蕙蘭)ケイラン 一茎九華(中国蘭) 東洋蘭春蘭展示会 東洋蘭鉢古鉢楽焼鉢 東洋蘭鉢・楽焼鉢 東洋蘭春蘭植え替え 寒蘭・杭州寒蘭 春蘭 日本の蘭・蘭科の山草 報才蘭・大明蘭 台湾春蘭 万年青・おもと・オモト 季節の話題・季節感 東洋蘭富貴蘭風蘭 このサイトについて タグ
東洋蘭
日本春蘭
奥地蘭
中国蘭
中国春蘭
春蘭
東洋蘭・春蘭鉢・植木鉢
韓国春蘭
恵蘭(ケイラン)
中国蘭一茎九華
東洋蘭・奥地蘭
東洋蘭・春蘭
東洋蘭展示会
九花
九華
寒蘭
春蘭展示会
蓮弁蘭
蘭科山草
china orchid
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
|
◆2008年4月22日、。 中国春蘭「西神梅」、。 上画像の風来記ページと同じ西神梅は大型なのか小型なのか判断不能なものです、。現在観察中、。下画像は大型の西神梅の花画像、。 この季節、毎年恒例の小型西神梅探し話題です、。「小型西神梅」を欲しい人は多いんやねぇ~、風来記ページに画像掲載したら、数人の人から必ずメールをもらう、。 ◆昔はもっと判断し易かったんです、。 植え込み用土は「鹿沼・赤玉・桐生」の混合、で、植木鉢は笠間鉢か楽焼き鉢だったし、肥料は油粕からの手作り肥料、。蘭が出来る訳がない、てか、大きくならないし、増えも悪かったのですから、もっと大型と小型は判別し易いものでした、。 今の方が蘭が難しくなった、。、これも時代かねぇ?、。
by evian_tn
| 2008-04-22 00:44
| 中国春蘭
|
ファン申請 |
||