フォロー中のブログ
お気に入り・サイト
検索
以前の記事
記事ランキング
その他のジャンル
ライフログ
栄養ビタミン療法
カテゴリ
全体 東洋蘭(春蘭) 東洋蘭・中国蘭(中国春蘭) 東洋蘭・奥地蘭(中国蘭) 東洋蘭・日本春蘭(春蘭) 東洋蘭・中国春蘭 韓国春蘭(春蘭) 恵蘭(蕙蘭)ケイラン 一茎九華(中国蘭) 東洋蘭春蘭展示会 東洋蘭鉢古鉢楽焼鉢 東洋蘭鉢・楽焼鉢 東洋蘭春蘭植え替え 寒蘭・杭州寒蘭 春蘭 日本の蘭・蘭科の山草 報才蘭・大明蘭 台湾春蘭 万年青・おもと・オモト 季節の話題・季節感 東洋蘭富貴蘭風蘭 このサイトについて タグ
東洋蘭
日本春蘭
奥地蘭
中国蘭
中国春蘭
春蘭
東洋蘭・春蘭鉢・植木鉢
韓国春蘭
恵蘭(ケイラン)
中国蘭一茎九華
東洋蘭・奥地蘭
東洋蘭・春蘭
東洋蘭展示会
九花
九華
寒蘭
春蘭展示会
蓮弁蘭
蘭科山草
china orchid
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
|
◆2008年7月29日、。 日本春蘭「達磨」 昨日は午前中に画像のセミ(カタビラ)と「達磨」の撮影など、例によってノーンビリしてたら、午後1:30頃から”一天にわかに、かき曇り”て風に暗くなったかと思う間もなく、凄い雷鳴とともに激しい雨が降り始め、5時間くらいは雷鳴が続いた、。局地的だと思っていたが、神戸で死者を出すほどだったとは後で知った、。 「一雨欲しい欲しいと書いていたら、また凄いプレゼントだなぁ、」などと冗談ぽく考えていた、。(亡くなられた人には悪いことをした、。) ◆雷鳴と共にパソコンは電源から落としているので、雨雲の様子などが全く分からない、。パソコンて緊急時には役立たんね、。 ◆阪神大震災の2か月半前に降った雨には及ばないけど、かなり激しい雨だたよ、。 ------------------------------------------------------ このセミ、この辺じゃ「カタビラ」て呼ぶんだけど、木の低い所に留ってたので腕を伸ばして30センチほどの所から近接撮影した、。でもなぁ、カタビラて本当は樹木の高い所へ留まるもんだし、3メートル以内に人間が近寄ろうもんなら逃げなきゃいけない、。 なんか変なんよなぁ~、。昔と違って元気が無い、。
by evian_tn
| 2008-07-29 00:51
| 日本春蘭
|
ファン申請 |
||