フォロー中のブログ
お気に入り・サイト
検索
以前の記事
記事ランキング
その他のジャンル
ライフログ
栄養ビタミン療法
カテゴリ
全体 東洋蘭(春蘭) 東洋蘭・中国蘭(中国春蘭) 東洋蘭・奥地蘭(中国蘭) 東洋蘭・日本春蘭(春蘭) 東洋蘭・中国春蘭 韓国春蘭(春蘭) 恵蘭(蕙蘭)ケイラン 一茎九華(中国蘭) 東洋蘭春蘭展示会 東洋蘭鉢古鉢楽焼鉢 東洋蘭鉢・楽焼鉢 東洋蘭春蘭植え替え 寒蘭・杭州寒蘭 春蘭 日本の蘭・蘭科の山草 報才蘭・大明蘭 台湾春蘭 万年青・おもと・オモト 季節の話題・季節感 東洋蘭富貴蘭風蘭 このサイトについて タグ
東洋蘭
日本春蘭
奥地蘭
中国蘭
中国春蘭
春蘭
東洋蘭・春蘭鉢・植木鉢
韓国春蘭
恵蘭(ケイラン)
中国蘭一茎九華
東洋蘭・奥地蘭
東洋蘭・春蘭
東洋蘭展示会
九花
九華
寒蘭
春蘭展示会
蓮弁蘭
蘭科山草
china orchid
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
|
◆2008年10月31日、。 中国蘭 奥地蘭 豆弁蘭「飛蝶」の花芽 奥地蘭を真剣に作って4~5年、。少しずつ違いが理解できて来たり、ますます分からなくなったり一喜一憂の日々だ、。 「豆弁蘭」は作り方は把握できたと思うのだが、日本春蘭の常識が当てはまらない部分も多く、迷わされる、。2~3日前掲載の「見良い駄物3」の蕾は赤く出るのだけど花弁は濃い緑色なんだし、この「飛蝶」は緑地に赤スジの蕾で花弁の下半分は赤くなるんだから、奥地蘭が開花時期以外には日本へ買って来れないのも理解できる、。花が咲いててさえも着色花を掴まされたりするんだから、花の無い時期には例え蕾が付いていても買えないよなぁ~、。 今から思えば幸運だったのだけど、豆弁蘭「飛蝶」や朶朶香「風来蝶」のような優秀花が早くに安価に購入できたから「東洋蘭風来記」も運営できる、。数十万円ていうんじゃぁ愛好家も付いて来てはもらえなかっただろうからね、。本を見ても分かる通り、豆弁蘭「飛蝶」のような優秀花は中国にも無いんだから、栽培と花とを楽しんで頂きたいと思う、。植え方にチョッとしたコツがあって、春蘭用土に5割程度の赤ボラやサツマを混入した用土で植え込み、乾燥気味に管理すると作り易い分野の蘭になる、。 「飛蝶」をお持ちの方にお願いするんだけど、画像の丸々とした蕾は、飛蝶6本立ちに4花着いた内の2花を摘み取り、残った2個の蕾の内の1つです、。株分けしまくって木勢を弱らせても「飛蝶」らしく咲くのではありません、。日本春蘭でも同様で”奇花”なんですから、本咲きするには木勢が必要です、。 ◆月末、。早かった、。気候も平年並みに落ち着いてきたようだし、蘭を見ているとその事が分かる、。日に日に蕾が丸々と太ってるね、。
by evian_tn
| 2008-10-30 23:12
| 奥地蘭
|
ファン申請 |
||