フォロー中のブログ
お気に入り・サイト
検索
以前の記事
記事ランキング
その他のジャンル
ライフログ
栄養ビタミン療法
カテゴリ
全体 東洋蘭(春蘭) 東洋蘭・中国蘭(中国春蘭) 東洋蘭・奥地蘭(中国蘭) 東洋蘭・日本春蘭(春蘭) 東洋蘭・中国春蘭 韓国春蘭(春蘭) 恵蘭(蕙蘭)ケイラン 一茎九華(中国蘭) 東洋蘭春蘭展示会 東洋蘭鉢古鉢楽焼鉢 東洋蘭鉢・楽焼鉢 東洋蘭春蘭植え替え 寒蘭・杭州寒蘭 春蘭 日本の蘭・蘭科の山草 報才蘭・大明蘭 台湾春蘭 万年青・おもと・オモト 季節の話題・季節感 東洋蘭富貴蘭風蘭 このサイトについて タグ
東洋蘭
日本春蘭
奥地蘭
中国蘭
中国春蘭
春蘭
東洋蘭・春蘭鉢・植木鉢
韓国春蘭
恵蘭(ケイラン)
中国蘭一茎九華
東洋蘭・奥地蘭
東洋蘭・春蘭
東洋蘭展示会
九花
九華
寒蘭
春蘭展示会
蓮弁蘭
蘭科山草
china orchid
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
|
◆2008年12月1日、。 師走!!!,、。 ◆早くも12月、。早いな、本当に、。蘭作りてのは、秋になれば花や新芽の春が待ち遠しく、春になれば出来秋の新芽の様子を思い描いて秋が待ち遠しい、。絶えず、気持ちが半年先へ半年先へと飛ぶので、結果として一年が本当に早く過ぎるように感じる、。蘭暦40数年なんて言っても、新芽を40数回しか見てないんだからね、気持ちは何時までも新鮮で新人の頃と変化はない、。進歩もして無いんじゃないかと思うほどだ、。 今夜は冷える、。放射冷却てやつかなぁ~、。とすると12月1日は晴れだな、。 寒くなって早霜でも降りない内に「恵蘭類」を蘭室や玄関へ取り込もう、。昨年は遅れてしまい、「瑞玉」の葉表を霜焼で黒くしてしまった、。小型恵蘭は例年のように犬小屋だ、。要は屋根があれば越冬はする、。 「恵蘭」を展示会のタイミングで咲かせるのが、まだ慣れてなくて難しい、。花茎の伸び上がりに予想外に時間が必要で、昨年は展示会に間に合わない鉢が多かった、。「春季展示会」には「恵蘭」が要る、。誰も見ないけど、会場中に芳しい香りを漂わせてくれるのは「広葉恵蘭」が一番なんだ、。いろんな種類の東洋蘭が展示されてないとね、展示会も華やがないもんなぁ~、。一般人の多い展示会なので、こういう努力が必要なんだ、。今日日「恵蘭」なんて誰も出品しないからね、エビアンの役目やね、。日本春蘭だけの味気ない展示会にしてしまいたくない、てのもあるなぁ~、。もっと広く楽しまないと、。 ◆書き忘れてたけど、「恵蘭・達磨」は、水が辛いと(少ないと)葉が傷み易くなる、。他の恵蘭はそんなことはないんだけど「達磨」には水が要る、。水が辛いと葉が割れる、。それで、作場の中でも一番気軽に水を与えられる場所に置いている、。水道の横のガラス温室の入り口近くの床に鉢掛けに掛けて置いて、気がつけば水をやっている、。 「恵蘭」である、ということを除けば、葉丈12~13センチで葉幅2センチもあって、柄物としての観賞価値は十分にあるんだから、可愛い、。第一、安いしね、。楽しめるよ、^^、。
by evian_tn
| 2008-12-01 00:35
| 恵蘭(蕙蘭)ケイラン
|
ファン申請 |
||