フォロー中のブログ
お気に入り・サイト
検索
以前の記事
記事ランキング
その他のジャンル
ライフログ
栄養ビタミン療法
カテゴリ
全体 東洋蘭(春蘭) 東洋蘭・中国蘭(中国春蘭) 東洋蘭・奥地蘭(中国蘭) 東洋蘭・日本春蘭(春蘭) 東洋蘭・中国春蘭 韓国春蘭(春蘭) 恵蘭(蕙蘭)ケイラン 一茎九華(中国蘭) 東洋蘭春蘭展示会 東洋蘭鉢古鉢楽焼鉢 東洋蘭鉢・楽焼鉢 東洋蘭春蘭植え替え 寒蘭・杭州寒蘭 春蘭 日本の蘭・蘭科の山草 報才蘭・大明蘭 台湾春蘭 万年青・おもと・オモト 季節の話題・季節感 東洋蘭富貴蘭風蘭 このサイトについて タグ
東洋蘭
日本春蘭
奥地蘭
中国蘭
中国春蘭
春蘭
東洋蘭・春蘭鉢・植木鉢
韓国春蘭
恵蘭(ケイラン)
中国蘭一茎九華
東洋蘭・奥地蘭
東洋蘭・春蘭
東洋蘭展示会
九花
九華
寒蘭
春蘭展示会
蓮弁蘭
蘭科山草
china orchid
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
|
◆2009年1月20日、。 大寒 奥地蘭・蓮弁蘭「蓮弁しろばな白麗」の蕾、。キレイな蕾やなぁ~、。今年はキャップしているのだけど蕾のハカマは紅いね、。花弁の白色がどの程度冴えるのかが楽しみ、。ノーキャップでも白いので期待するほどには白く抜けないかもなぁ~、。 広葉蓮弁蘭の素心を買った、。3年ほど前に広島県の商人が90万円でお棚へいれたものを、バックを残して前っ面を買い出したのをその商人から買った、てふれ込みだた、。”マユツバ物”だなぁ~、ては思ったけど、目の前を通り過ぎる船には一応乗るのがエビアンてもんなので買っといた、。開花して3~4日過ぎてから花弁が白くハゼて来る、。下膨れ三角咲きの花弁、。ま、こんなもんかなぁ~、て思って画像撮影後に花を切り取り、植え替えのために7寸ほどもある重い寒蘭鉢をハンマーでたたいて抜いていると、表土下3センチほどの所から小さなラベルが出て来た、。なんと「90、」て鉛筆で書いてあった、。90万てのは本当だたようだなぁ~、。数年前に一部の知られてない奥地蘭の動きはあったんだろなぁ~、。
by evian_tn
| 2009-01-19 23:28
| 奥地蘭
|
ファン申請 |
||