フォロー中のブログ
お気に入り・サイト
検索
ブログパーツ
以前の記事
記事ランキング
その他のジャンル
ライフログ
栄養ビタミン療法
カテゴリ
全体 東洋蘭(春蘭) 中国蘭(中国春蘭) 奥地蘭(中国蘭) 日本春蘭(春蘭) 中国春蘭 韓国春蘭(春蘭) 恵蘭(蕙蘭)ケイラン 一茎九華(中国蘭) 東洋蘭春蘭展示会 東洋蘭鉢古鉢楽焼鉢 東洋蘭鉢・楽焼鉢 東洋蘭春蘭植え替え 寒蘭・杭州寒蘭 春蘭 日本の蘭・蘭科の山草 報才蘭・大明蘭 台湾春蘭 万年青・おもと・オモト 季節の話題・季節感 東洋蘭富貴蘭風蘭 タグ
東洋蘭・春蘭
東洋蘭・春蘭鉢・植木鉢
九花
中国春蘭
日本春蘭
九華
春蘭展示会
東洋蘭展示会
恵蘭(ケイラン)
韓国春蘭
蓮弁蘭
中国蘭
china orchid
春蘭
東洋蘭・奥地蘭
中国蘭一茎九華
奥地蘭
蘭科山草
東洋蘭
寒蘭
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
|
![]() ◆2009年6月17日、。 東洋蘭・日本の蘭・蘭科山草 ナゴランが咲いている、。アブラゼミが鳴き始めた、。そういう季節なんやなぁ~、。 本当は今日の日記にはナゴラン画像なんて載せる予定じゃなかった、。昭和初期の本の写真をスキャニングして「手島揫二さんの窯、」の画像を掲載するつもりだた、。手島窯の轆轤(ロクロ)のある蘭万年青鉢製作室と、楽焼鉢の焼成窯のある部屋と窯入れを待つ楽焼鉢の画像とを掲載しようて思ってた、。画像のトリミングや色修整も合成も済ませ、説明文字を挿入して用意していたのだた、。皆さんに楽焼鉢の窯の画像を見せたくて、。多分、おおよその人の予想とは違う窯の形やロクロ室だろと思ったからね、。 著作権は多分、筆者である手島揫二さん自身にあるんだろうて考えたが、出版社に有った場合の事を考えると、、、それで、出版社を調べてもらうと、戦前に社名を変更しているものの現在も存在する、。古い写真の2枚くらい、て思ったんだけど、やはり決心が付かなかった、。みんなの役に立つ写真なんだけどね、。残念、。 ◆米国映画「ターミネーター」の新作が封切られたと聞いたんだけど、エビアンがテレビで見た予告編は女性のターミネーターのものだ、。どうも話が変なので検索すると、米国で封切られたのは「ターミネーター・4、」で、エビアンが見たいのは「ターミネーター・サラ・コナー・クロニクルズ、」ていう別作品だと判明、。同時期に2つの同じ名前の映画とテレビドラマ、出すんだもなぁ、混乱したよ、。
by evian_tn
| 2009-06-17 00:25
| 日本の蘭・蘭科の山草
|
ファン申請 |
||