フォロー中のブログ
お気に入り・サイト
検索
以前の記事
記事ランキング
その他のジャンル
ライフログ
栄養ビタミン療法
カテゴリ
全体 東洋蘭(春蘭) 東洋蘭・中国蘭(中国春蘭) 東洋蘭・奥地蘭(中国蘭) 東洋蘭・日本春蘭(春蘭) 東洋蘭・中国春蘭 韓国春蘭(春蘭) 恵蘭(蕙蘭)ケイラン 一茎九華(中国蘭) 東洋蘭春蘭展示会 東洋蘭鉢古鉢楽焼鉢 東洋蘭鉢・楽焼鉢 東洋蘭春蘭植え替え 寒蘭・杭州寒蘭 春蘭 日本の蘭・蘭科の山草 報才蘭・大明蘭 台湾春蘭 万年青・おもと・オモト 季節の話題・季節感 東洋蘭富貴蘭風蘭 このサイトについて タグ
東洋蘭
日本春蘭
奥地蘭
中国蘭
中国春蘭
春蘭
東洋蘭・春蘭鉢・植木鉢
韓国春蘭
恵蘭(ケイラン)
中国蘭一茎九華
東洋蘭・奥地蘭
東洋蘭・春蘭
東洋蘭展示会
九花
九華
寒蘭
春蘭展示会
蓮弁蘭
蘭科山草
china orchid
最新のトラックバック
ファン
ブログジャンル
|
#
by evian_tn
| 2023-12-21 00:03
| 東洋蘭(春蘭)
「紫秀蘭の素心」、。 中国という国は図体はデカイのにする事はミミッチイ国で、日本からの海産物の輸入を止めてみたり、検閲を厳しきしてみたりとジクジクと嫌がらせをしてくる国だ、。国民性なのか習近が(言葉は悪いが)ケツの穴が小さいのか、知らんけどやなぁ、結局困るのんは中国人自身やで=、。 その内国民に愛想尽かされ内部分裂するのは目に見えてる、。 あんな国のあんな直ぐに壊れる商品を売りつけて世界が黙っている筈が無い、。いずれ」国民政府が出来て追放されるか、首をキューーと締められて終わる日も近い、。 冒頭から「何を文句言うてまんねん?」と思われるだろうけど、「奥地蘭」や「杭州寒蘭」や「紫秀蘭の新品種」が入って来ないからだよ~~ん、!!!,、。 作り方も判然としない紫秀蘭など放っとけば良いやん、と思われるだろうけど、毎年数株の「新品種」は必要、。 商人に聞いても中国ルートは今は切れている様子らしい、‥とは言っても蘭界のことだから、裏道や別ルート、個人ルートなどで少しは入ってると思うのだけど、エビアンには手に入らない、。 鉢は春蘭用プラ鉢などよりは土鉢の方が出来ると言う人も居られるが、長続きするにはあまり特殊な鉢は使わない方が良いと思う、。春蘭鉢に春蘭用土の荒目の土で植えるのが今んとこわりあいできる、。鉢底の大粒を入れた後は「中粒用土で上まで植え」て、それでは気持ちが落ち着かない向きには表土を極く少なく薄く一並べする程度の植え込み方が成功率が高いように思う、。 驚かす気持ちは無かったのですが、一度チャンと御礼を言っとかないとという気持ちからでしたが、体調などと相談すると、20回があるかどうかは分らない、ということで「満19年」でご挨拶した次第です、。おどかして、ごめん!!!,、。 昼間は「年賀状の裏面印刷」、3時間かかった、。未だ11月なのに、こんなに早くに「年賀状印刷」をしたのは初めての体験だ!!、。なんだろう、このスカーッとした感覚は♪、。投函するまでに日にちがあるから「何か一言書ければ良いのだが気の利いた言葉が思い浮かばない、」、並品人間は悲しいね、。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。 「秘すれば花」なんていう言葉でも書ければ楽しいのだろうが、思い浮かぶのは「元気にしてるか~?」くらいなもん、。 明日、12月1日は「六輝六曜」の日が悪いから、今夜の内に植木鉢ページの記事を書き終えた、。記事と言うほどのものではなくて、ブツクサとぼやいただけ~!!、。 #
by evian_tn
| 2023-11-28 00:03
| 東洋蘭・奥地蘭(中国蘭)
現在流通している「辺塚蘭」(へつか蘭)と「寒鳳蘭」とは同一品種だと思う、。見分けが付かないものな、。 「寒鳳蘭」と「春鳳蘭」とは同じ物で、2月3日までに咲けば「寒鳳蘭」と呼び、 2月4日を過ぎて開花した物を「春鳳蘭」と呼ぶという「約束事」、。 「辺塚蘭」は九州産の国産なんだけど、エビアンも何種類か持って観察するんだけど、見分けは付かない、。 冗談を抜きにしても、「山形県」というのはテレビで見る限りは非常に豊かな土地柄で、有名観光地がないから地味だけど特産品は多いのだ、。「サクランボ」だけの県じゃない、。「タイガー石膏ボード」があるからね、社長が偉くて儲かりに儲かった時期に社員の啓蒙用にと「フランス印象派の絵画の内の名画」を沢山購入し、今は山形県立美術館に寄贈して収蔵されてるけど、印象派の名画の多くは日本の山形県にある、。世界中の美術館から貸し出し依頼が絶えないので日本に居る時間は短くなってるけど、国民としては誇らしい、。ま、そういうことで「ラフランス」は明日からユックリとエビアンがいただく、。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。 恐る恐る本日は表面の宛名のみ印刷したが、プリンターを動かして連続印刷が始まると、突然意地悪するようにPC画面右下から5秒に一度くらいの密度で「プリンターヘッドが正常ではありません」とか「ノズルがどうした」とか「プリンターがどうした」とかとうるさく「警告文」を出してくるのを無視して印刷を続ける事2時間チョット、ようやく「宛名面」の印刷を終えたのだけど、見てる前で「死んでしまった友人知人、認知症で施設へに入った友人」の名前が印刷されていくのを見た、。あとで外したが、寂しいね、。 #
by evian_tn
| 2023-11-23 11:25
| 東洋蘭・中国蘭(中国春蘭)
◆2023年11月、。 東洋蘭風来記、お陰様で満19年、。 東洋蘭風来記、お陰様で満19年、。 多くの御訪問に、感謝!!!,、。 今後とも、何卒よろ!!,、。 コロナパンデミックの時代に、来年の保証も無いので、皆様には一度エビアンの顔を晒して、日頃の御礼をお伝えしたいと考えていました、。 20周年の節目でご挨拶しようと思いましたが、明日も知れない世の中になってしまい、半端な年数では有りますが、満19回の今回に心から御礼申し上げます、。 ありがとう御座います、。 今後とも、何卒宜しくお願いします、。 上画像は「髪の毛」が黒いので、65歳以前の写真だと思われ、佐藤力全国日本春蘭連合会会長もお元気な頃ですね、。どなたに撮影して頂いたのかも分りません、。 全国大会後の夜の宴会でのスナップと思われ、佐藤会長とエビアンだけになった正面のテーブルには誰一人として煙たがって近付かないので暇で退屈な宴会を過ごしたものです、。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。、。 恥ずかしながら、今まで全く知らなかった世界が開けたような気がした、。 こんな美しい日本語が存在したことに衝撃を受けた、。まさに日本人の心情を一言で表してある、。 父親の観阿弥と子供の世阿弥との名言を集めたのを「観世流」と呼ぶことも初めて知った、。自分でも高校生時代まで「観世流の謡曲」を習ってながら、そのルーツも知らずに唄っていたことを恥じた、。もう結婚式に呼ばれる事もないだろうに、生い立ちも知らずに結婚式で「高砂」や「鶴亀」を何度唄ったことか、思い出しても赤面する、。 #
by evian_tn
| 2023-11-20 00:13
| 東洋蘭(春蘭)
久しぶりに余剰苗出品をした時に過去画像を探している途中で拾ってきた画像、。 今の余剰苗出品ページを作るのは、過去に比べて比較にならないほど手間暇が掛かる仕組みになってしまい、過去画像も必要だから探し回ることになる、。途中で懐かしい画像を見付けては見入るものだから手間と共に時間を食う、。 奇花咲きした「天興梅」とかを見付けては懐かしんでいる、。 寒くてね~、昨夜など余剰苗画像を作っている時に「本当に寒い」と感じたよ、。大阪でさえコレ何だから、他の地方の皆さん方はどんなに寒い思いをしておられるかと心配になるほどだた、。寒さが一気に来たものね~、。 「カメムシ」が大発生していて、門の松の木1本だけでも「コテツの1000倍液」を散布したら50匹ほどもボタボタと落ちてきた、。外棚の九華にも付いていた、。臭かった、。 朝起きると、メジャーリーグベースボールで大谷翔平選手が2回目のMVPに選ばれていた、。メデタシ!!!,、。 MVPというのは、まぁ政治的な商売的なニオイがする賞だけど、大谷選手で素晴らしいのは「本塁打王」だよな~、。日本人の体格、固い筋肉の質、筋肉量から視て「MLBのホームラン王」になるというのは恐らくは2度と出無い凄い賞だと思うよ、。 体の方が急激な寒さに慣れなくて手こずってる、。 今んとこは、蘭には何も影響は無さそうに見えるけど、このまま何事も無く冬眠→来春の開花へと向かうはずもなく、何かしらの影響を受けるんじゃないかと注意深く観察してる、。 植え替えも進んでない、というか、先日鉢を開けた割合大切な蘭の根が予想よりもかなり悪かった、。それを見てしまってからは他の鉢も空けようかという気にならない、。寒さもあって、完全にスランプ状態、。 #
by evian_tn
| 2023-11-14 20:13
| 東洋蘭(春蘭)
|
ファン申請 |
||